レタスってすごい!

 一昨日、今シーズン初の鍋、キムチ鍋をしました。
 テキトーにあるモノを入れたのですけど、その前日に作って残っていたレタス餃子も入れてみた。
 キムチとレタスじゃ負けてただの餃子になっちゃうんだろうな、と思ったけど、わざわざこれだけ焼くのも面倒くさかったので。
 しかし、予想に反してレタス餃子はレタス餃子のままだった!
 キムチに取り囲まれても、その存在感を失わないレタスって凄い。

 友達はレタス好きで、とりあえず(サラダ)を食べていれば良いような人ですが、西村さんはレタスは生で食べるより、少し加熱した方が好きです。
 だからレタスサラダはあまり作りません(アボカドサラダの方が頻度としては余程多い)所詮あんな草、栄養なんか殆どないんだし、食べなくたって良いんだっ(笑)
 生のレタスがあまり好きじゃないのは、もしかしたらこの存在感のせいなのかな。
 まあ食べない訳じゃないし、食べ始めれば美味しくいただけるんですが、ちょっとしたワガママって事で。 続きを読む>>

今日もフランスパン。

 3連休はやっぱりちまちま動き回って終わったッス。
 土曜日は書いたように映画見に行った。
 昨日、日曜日は実家帰った。
 今日はフランスパン焼いた。

 フランスパンはレシピを変えてみましたが、基本的な分量は今までとほぼ同じ。
 ただ、水ではなくぬるま湯で打つのですが、何となくまとめるのが楽だった。
 モルト+ビタミンCの代わりにはちみつを使っているので、計量は楽ですが、焦げやすいような気がした・・・もしかしたらうちのオーブンは表示より高いのかも知れない。やっぱりちゃんと温度計買わないとダメかも。
 で、今まで焼く前に霧吹きをしてなくて、スチームもオーブンの機能だけだったのですが、霧吹きを買ったので今回入れてみた。
 うーん、良いような、変化無いような(笑)
 結局のところ、やはりクープに問題があるような気がする。もっと深く入れて良いのかなあ・・・

 出来上がったフランスパンは、ちょっと焦げてるので丸太みたいです(苦笑) 続きを読む>>

かりかりのとんかつ。

 今日の夕ご飯はとんかつ。
 揚げ物この間もしたけど、アパートでするのもだんだん慣れてきた。
かりっとトンカツ。
 割と上手に揚げられたと思う(あまり揚げ物得意じゃない)

 この前新潟に行った時、カツ丼食べた。新潟のカツ丼は醤油ベースのタレにくぐらせる、タレカツと言うらしい。
 で、これを考案したと言われる店に行ったのだけど、そこのとんかつが脂身が少なくて、薄くて、かりっとしてた。
 豚肉を叩いて柔らかくしていて、それ故に薄くなるというので真似て叩いてみた(ヒレ肉だから最初から柔らかいんだけどさ)衣は自家製というか、余ったフランスパンと食パンを細かくした生パン粉。
 なかなか近い物が出来が様な気がする。とんかつとしてはあっさり目で食べやすい。
 薄いから火の通りも良いし、油が少なくて済むし良いね。
 たくさん作ったので、明日の夕ご飯はカツ丼にしようと思います。勿論醤油ベースのタレカツで(でも味付けは勘だけど) 続きを読む>>

秋刀魚大好き。

 秋刀魚が大好きです。
 実は2日に1回でも良いくらい好きなんですが、今秋はまだ食べてなかった。
 だってさー、魚焼きグリルを洗うのがイヤなんだもん。
 元々レンジ周りの掃除が嫌い。
 だから、キッチンは綺麗にしていると言われたりしますが、レンジはあまり掃除してなかったり・・・そのくらい掃除するのが嫌い。何がイヤって、手がボロボロになるところが嫌い。爪も指先もボロボロになるんだもん(洗剤に弱い)
 それなので、引っ越ししてきた時に魚焼きグリルは魚焼きに使わないと決め、パンとか椎茸とかそういうものしか焼かないようにしてました。焼き魚も実家でしか食べてない。
 丸まると太った秋刀魚が店頭に並んでいるのを見て、焼きたいなー、食べたいナーと思いつつ日々が過ぎた。

 だけどついに、昨夜秋刀魚焼いた。
 フライパンで焼ける事が判ったから。
 さらに、フライパン用の魚がくっつかないアルミホイルを手に入れたから。

 煙も殆ど出なかったし(換気扇回し続けたからかも知れないが)油もそんなに飛ばなかったし、綺麗に焼けた。
 秋刀魚らぶ。
 これからは安心して魚を堪能出来そうです。 続きを読む>>

新潟の料理のこと。

 こんばんは。
 ただいま新潟のホテルのロビー横の、PCコーナーです。
 ホテル脇にある小料理屋さんでご機嫌に食事をしたところなので覚書。
 刺身旨い。(さすが新潟。ブリが特に美味しかった)
 ご主人と、その息子がやっているらしく、息子はイタリアン担当。で、牛の「ほほ肉の日本酒煮込み」とかいう料理を食べた。入ってた会津早稲というかぼちゃがうまい。
 あと、自家製のリモンチェロスダチチェロを頂きました。作り方を聞いたら、ウォッカベースで白い部分を取り除いた皮だけで仕込むらしい・・・これはやってみなければ!

 チェロだけでなく日本酒も飲んでるので、実はかなり酔ってるのですが、風味が爽やかなのでそれを感じさせない・・・ヤバイ。
 全体的に美味しかったので、明日も行きたいのですが、お値段が高くなってしまうのでちょっと困りもの。 続きを読む>>

ペペロンチーノ2種

 今日は昼夜ともスパゲッティ。
 それも共にペペロンチーノにしようと思ったのだけど、さすがにちょっと違う感じにした。
ペペロンチーノ
 お昼ご飯は普通の。
 でもカラスミのパウダー掛かってます。これが使いたくてペペロンチーノにしたんだけど。

ペペロンチーノ改
 夕ご飯は戻したドライトマト(とその戻し汁)を入れてみた。
 こっちの方が美味しかった。カラスミは無くても美味しいけど、あったらもっと美味しい。久々に創作した中ではヒット。

甘エビスク
 夕ご飯は甘エビを潰して作ったビスク(ポタージュ)も。
 こっちにもドライトマト入ってます。
 スープ皿が無かったので、先週買ったマグカップに入れてみた。 続きを読む>>

今年もブラックベリージャム。

 毎年恒例となりつつある、ブラックベリージャム作り。
 今日も実家に戻って昨日の続き。
 裏ごしして、煮詰めて、瓶に詰めるだけなんですが、やっぱり裏ごし大変・・・
 量があるし、種の回りってゼリー質だから、シノアを使っても一度には漉せないし、目詰まりしやすい。
 仕方ないので綺麗に裏漉さず、大体で終了。それでも鍋一杯。
 本体(種の方)は勿体ないので再度水と砂糖を足して煮て、ジュースにしました。これはこれでまた漉すのが大変だった(苦笑)
 ジャムは砂糖を1キロほど足し、レモン汁も加えて煮詰める。量が量だけに、灰汁の量もハンパない。
 
 今回用意した瓶は150CC入る小瓶が14個、それから500CC位入ると思われる瓶が2つ。あと自分用に小さい可愛い瓶を買ったのでそれが1つ。
 煮沸も一度に出来ないので、瓶に詰める間に第2陣を煮るという平行作業。
 今まではある程度ジャムが冷めてから煮沸した瓶に詰めてましたが、今年は消毒用アルコールをアパートから持ってくるのを忘れてしまったので、ちゃんと脱気もすることに。
 まー、それも性格的に適当な状態で終わりにしましたが・・・(駄目じゃん)

 結局、瓶はそれでも足りなくて、実家にあった他の密閉容器にも詰めて、最後には深めの小皿にすぐ食べる分、として盛りつける始末(笑)
 最後にラベル(朝から作りました)を貼り付けて完成。
ブラックベリージャム2009
 ホントは同じジャムが大量にある様を写そうと思ったのですが、携帯で上手く写せなかったので、持って帰った分だけ一眼レフで撮った。 続きを読む>>

よく見ると同じ皿ばかり使ってます。

 困った時の料理ネタ(笑)

 昨日のお昼ご飯のスパゲッティー
夏っぽいスパゲッティ
 入ってる野菜はエビ、アボカド、トマト、タマネギ、水菜、バジル。
 コンビニにエビとホタテのスパゲッティーが売っていて、夏休み前に職場の人がそれを食べていて美味しそうだったから(でも実際はそんなに美味しくないと思う)
 コンビニのそれはニンニクの香りが強かったので、真似して臭くしてみた(笑)
 味付けは塩、胡椒、コンソメ、バルサミコのみ。

 昨日の夕ご飯。
冷しゃぶ
 豚肉の冷しゃぶが好きなんですよ。
 しゃぶしゃぶはローズマリー入りのお湯でやります。

 そして今日のお昼ご飯は変わりキムチ炒飯。
変わりキムチ炒飯
 どの辺が「変わり」なのかというと、切り干し大根と鰹節で作った佃煮が入ってるところ。
 ちなみに鰹節は隅っこに乗っている煮卵(ちょっと茹ですぎた。そして昨夜作ったので色が染みてない)の出汁を取るのに使ったもの。

 休み中こそ料理すればいいのに、あまりしませんでした。
 時間がない時の方が頑張れるんだよな・・・ 続きを読む>>

レタス餃子は定番になりそうな予感。

 レタス餃子作りました。
レタス餃子
 豚挽肉に塩胡椒、醤油、すり下ろした生姜、水を加えて粘りが出るまでよく練る。
 洗って水気を良く切ったレタスを小さめにちぎり、混ぜ込む。
 餃子の皮に包んで、フライパンで焼く。

 時間があったので、お昼に作って、お昼ご飯と夕ご飯、両方これでした。しかも実家にもお裾分け。
 は大さじ1くらい。餃子なので、よく練ることが大事。
 レタスは葉のところだけ使う。サラダでなら気にならないくらいの茎でも、さすがに餃子の皮には包みにくい(笑)
 割合としては、混ぜ込んだ時に肉の方が若干多いような、そんな感じで。
 焼くのは、普通にお湯で蒸し焼きにしてから、焦げ目を付けました。
 ポン酢にて食しました。
 面倒なので干し椎茸も葱も入れてない。その分豚肉とレタスの味がダイレクトで美味しかった。
 面倒くさがったおかげで、包丁を使わない料理。野菜類をみじん切りにする手間がないので、散らからなくて楽です。
 レタスは割と水が出にくいから、昼間作っても冷蔵庫に入れておけば夜も問題なしでした。
 ちなみに、写真の皿が昨日買った奴。 続きを読む>>

バナナ炒め。

 この間買った調理用バナナが黄色くなったので、先日調理しました。
バナナ1
 生食用よりずっと黄色くなるのが遅かった。

バナナ2
 皮が生食用に比べると剥きにくい。
 それで、中がちょっとオレンジがかっていた。
 この状態でも割と甘い(舐めてみた)

バナナ3
 バナナは油と相性が良い(と勝手に思っている)ので炒める。

バナナ4
 バナナは豚肉と相性が良い(と勝手に思っている)ので一緒に炒めて塩胡椒。

バナナ5
 半分残っていたので、今日使い切りました。
 マッシュルームと一緒に炒めて、塩胡椒。最後に醤油を少々。
 調理用バナナは炒めるとマンゴーみたいな感じ。自分はこういう料理に別に違和感を感じないけど、酢豚のパイナップルが許せないような人はダメかもね(西村さんはパイナップルの入っていない酢豚こそ許せないけどな~) 続きを読む>>