今年のベスト!映画「アルゴ」

 映画、「アルゴ」を観て来ました。
 1979年に起きた「イランアメリカ大使館人質事件」を題材にしているらしいのですが、全然事件のことなんて知らなくて、予告のCIAのニセ映画作戦っていうそれだけで何となく面白そうだなーと思って観たのですが・・・

 面白い!!!!

 悪政の限りを尽くし、アメリカに入国したイラン前国王パーレビ。その身柄の引き渡しを求めて起きた暴動から逃げ延びた6人の大使館員。カナダ大使の私邸に匿われているが、街はどこも民兵により厳しく監視されており、国境を越えることも出来ない。
 そこでCIAの人質救出のプロ、トニーが考え出したのは、ニセの映画をでっち上げ、ロケハンとして空港から正面突破するという作戦だった。

 いやー、話の表面だけ聞くと重たい戦争の話なのかナー、ってカンジですが、実際はニセ映画のクルーとして脱出するよ!そのために事務所作ったり、ポスター作ってキャストも揃えちゃったりと大がかりな準備しちゃうよ!!しかもお堅いCIAがスポンサーだよ!!!っていう娯楽性の強い話。

 映像を荒く作ってあるので、当時の映像っぽいリアルな画面やその背景に強い社会性を感じるのですが、そこがまた良い。
 実際の写真そっくりに再現した映像など、監督のこだわりも見える。
 この社会性と娯楽性のバランスがもの凄く良いと思います。
 <事実に基づく物語>を歌っている映画は多いけれど、なかなかここまで作り込んだ物はないと思う。普通、どうしても娯楽性が強くなって、リアル感が少なくなるんだよね。

 このリアル感のためか、本当にドキドキする。
 最初に大使館を占拠した時の暴動の様子や、バザールにクルーが出掛ける時に車を取り囲まれる様子、ようやく脱出出来そうってなった時に飛行機が飛ぶか飛ばないか、というギリギリのカンジ。
 久しぶりに観ていて「あと少し!!」「やった!!」って叫びたくなる映画でした。

 いやー、ホント凄い良いよ。
 だけど、「アルゴ」というのはニセ映画のタイトルなのですが、タイトルからこの映画の内容がサッパリ伝わらないので、日本ではあまりヒットしないかもなあ・・・
 主役のトニー・メンデス役のベン・アフレックが監督も行っているのだけれど・・・才能があって顔が良いとかずるいよね。

映画「ぼくたちのムッシュ・ラザール」がおすすめ。

 最近、映画館で見たやつ。
 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」
 「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」
 「最強のふたり」
 「推理作家ポー 最期の5日間」
 「ぼくたちのムッシュ・ラザール」
 久しぶりに行くようになったかと思えば、この一か月、気付けば毎週映画館に行ってる。
 しかも今週末は金、土続けて観た。

 「タイバニ」は前半TVシリーズのダイジェスト。後半、TVではやってないエピソード、って感じで、TVの後の話とかは次以降。
 「踊る大捜査線」は最近の同シリーズの2時間TVドラマよりはマシ。TVだと話を変な風に絡めて並行してて、事件よりエピソード重視でつまんないんだよね。
 話としては面白かったけど、シリーズのラストがこれか・・・って感じ。やはり早いうちに終わっておけばよかったパターンだと思いました。
 「最強のふたり」は日本語タイトルが酷い。原題の「Intouchables」は訳すと「禁制」という意味らしいので、それならば二人のそれぞれの心のありようを描いた映画として納得も出来るけど、「最強のふたり」にしたことで二人の関係性が主題になってしまっている。それだとあまりにもすんなり行って終わりなので、もう少し紆余曲折あっていいと感じた。いい映画ですが、タイトルのせいで絶賛するほどでもなくなってしまった。残念。
 「推理作家ポー」は面白かったです。
 エドガー・アラン・ポーが主人公で、死の直前5日間に小説を模倣した殺人事件に巻き込まれそれを追う話。
 ポーの作品を知っていると面白いけど、知らないと面白さ2割減くらいかも。
 映像的にかなりエグく、血みどろ大丈夫な西村さんでさえちょっと
「おー」って思ったくらいなので、そういうのが駄目な人は止めた方が良いと思います(観てた20人くらいのお客さんの半数がエンドロールで立ったので、駄目だったのだろう)
 「ぼくたちのムッシュ・ラザール」がこの中では一番良かったです。
 ある朝、担任の先生が教室で自殺してしまった小学校に、アルジェリアから亡命してきたばかりのラザール先生がやって来る。子供も他の教師もラザール自身も、死と言うものにどう接すればいいか悩み葛藤している。
 先生と子供が信頼し合って心を癒す、とか、いろんな楽しいやり方で子供に勉強を教えて能力が伸びたり、とかそういういわゆる「良い話」ではない。特筆する程の展開もないのだけれど、静かに訴えるものがある。
 死という正解のない問いに、一つの形として心に残る話だと思うので、観ていてちょっと泣けた。 続きを読む>>

カンジダ罹患。

 9月は気が付いたら終わっていました。西村さんです。

 9月は病院通いをしてました。
 口腔扁平苔癬か!?と書いた症状ですが、アレ、違いました。
 事の起こりは記事を書いた数日後。
 下半身が痒いな~と思い、傷でも出来て、炎症でも起こしているのかな?位に考えて(腕とか傷を作ると治り掛けで痒くなる質なので)市販の薬を使ってみたのですが、あまり効かない。
 それどころかある晩、眠いのに痒くて眠れず、さすがにこれは何かがおかしい!と感じ、翌日婦人科を受診。
 カンジダ性膣炎でした・・・

 治療を開始したものの、そうすると今度は唇の荒れが心配になる。
 カンジダは口腔にも感染するから。
 ・・・そして心配した通り、今度は唇の端がただれる口角炎が発症。口角炎の原因は胃が悪いとかではなくカンジダらしいのです。
 そもそもカンジダって体力が落ちている時などに掛かるらしいので、併発するのも仕方ないのか・・・いや、体力落ちてないけど。元気なんだけど(なのに何故掛かったのだろう)
 まあとにかく治る気配がないので、診て貰いました。
 で、やはり口腔カンジダという診断で、抗生物質とうがい薬と塗り薬を貰い、治療し出したのですが・・・抗生物質飲み終わって、うがい薬が終わっても治らない。むしろ悪くなってないか?
 最初は唇の方が酷かったので口腔外科に行きましたが、口角炎が酷くなって切れてしまったので、仕方ないので今度は皮膚科に
 そしたらまあ、衝撃の事実!
 塗り薬がステロイド(口内炎治療用)でカンジダはカビなので、これはだって言われた!!!
 口内炎と口角炎は名前が似てるし、口に出来るものだから混同しやすいけど、原因は別物だし、治療は正反対なんだ・・・
 いつもはネットで薬についてもしつこいくらい調べるんだけど、膣炎の時点で調べ疲れてしまったので、あまり確認しなかったんだよな~
 まあ、10日ほどで気付いたので良かった・・・幸い薬も良く効いて、口角炎も治りました。
 ただ、まだ舌苔で白く、口の中には菌が残ってるっぽいので、治療は続いてますが。

(10/31追記)口角炎関係で検索して辿り着いている方が散見されますが、上記の通り口角炎と口内炎は原因が違います。
 市販の「ケナログ」はステロイドです。用途は口内炎。口の端が切れる口角炎の方は口内炎治療薬と書いてあるものは使わないでください。
 口角炎の市販薬は少なく、「モアリップ」などのリップ系ばかりです。それらをしばらく使用しても治らないようでしたら皮膚科を受診してください。
 口角炎の大半が、口腔内に常在しているカンジダによるものなので、度々口角炎になる方も皮膚科へ。あっという間に治ります。

(13/2/15再追記)
 口腔カンジダの治療について、さらに書いてみました。「カンジダその後。」 続きを読む>>