1周年。

 今日で一人暮らし1周年。
 なんかあっと言う間でしたね。
 今日もフランスパン焼きました(ちなみに昨日も焼いた)

 そういえば、ちゃんと書いてなかったので引っ越しした経緯なんかを今更ながら説明。
 西村さんの実家は祖父が始めた家具製作の工場でした。父がその後を継いだのですが、昨今の家具業界の性質上、これ以上仕事を続けても赤字が増えるだけと判断し、昨年の7月一杯で会社を自主廃業しました。
 負債はたくさんあったけど、倒産じゃないのが救い。もし無理して続けていたら、きっとリーマンショックのあおりを受けてもっと酷い事になってたかも。
 で、その負債がン千万あるので、土地を売って返済に充てる予定。
 というのは、まだ買い手がついていないみたいだから(あえて聞かない)

 犬、特にアイラが居るので庭のない所には住めないし、吠えもするから、引っ越しするなら田舎。さすがに仕事に通うにはちょっと遠い所になりそうだったので、一人暮らしにすることになりました。
 今だ両親が実家に住んでいるのにもかかわらず、早々に引っ越ししたのは西村さんがもの凄い量の荷物(と言う名のゴミ)を溜め込んでいたから。実際、今も実家の荷物片づいてないし(苦笑)
 親達の引っ越し先はこの夏に決定し、荷物も着々と運んでいるところ(この間帰ったらピアノとTVがなくなってた)
 土地の買い手が見つかったら、すぐに移り住めるような状態なので、西村さんの荷物もいい加減片づけなくてはなりません・・・(ちょっと焦ります) 続きを読む>>

KREVAを好きな理由。

 比較的インドアで物静かな趣味が好きなはずの西村さんが、どうしてKREVAさんを好きになったのかをずっと考えていたのですが、それらしい答えが見つかったので好きになった経緯と共に書いておくことにします(無駄に長いよ)

 元々はKICK THE CAN CREWが売れ出した頃に何気なくCDを買ったのが始まり。「マルシェ」は当時ラジオで凄い頻繁に流れていたけれど、それよりもスノーボードイベント「X-TRAIL JAM」のCMに「アンバランス」が使われたせいで、KICK THE CAN CREW(以下KTCC)に興味を覚えました。
 丁度スノーボードを始めようと思っていた頃だったから、尚更興味を引かれたんだと思う。
 その時はHIP HOPであるとかそう言うことは全く気にしていなかった(というか、よく解ってなかった)

 買ったアルバムは「magic number」
 「マルシェ」を初めとした無駄な位ノリのいい曲もあれば、「アンバランス」のようにちょっと切なくなるような曲が複数収録されていた。そんな曲も決してスローテンポではないところが大変肌に合いました。
 昔から、何故かバラードよりテンポの速い曲が好きな西村さん。今もそれは変わってないです(そしてこのアルバムは今も繰り返し聴いてるくらいの名盤)
 気が付けば何度もリピートしていて、KTCCを好きになっていた。
 でもこの時は「好き」くらいで、「ファン」とは言えなかったな。

 その後KTCCを休止し、メンバーはそれぞれソロ活動が始まりました。
 実はこの時点でもメンバーの名前も、何人いるかさえも知りませんでした(笑)
 個人ではなく、グループとして、単純に音楽として、好きだったのです。 続きを読む>>

クリムト「接吻」考。

 西村さんが好きなTV番組の一つに「美の巨人たち」があります。
 毎週、美術品を丁寧に解説・解釈していく、それでいて面白い番組。
 先週はグスタフ・クリムト「接吻」が取り上げられました。

 十代の頃はクリムトの絵は何だか好きになれなくて、正視したことがありませんでした。ちゃんと観るようになったのは本当にここ数年てとこ。
 何で好きになれなかったのかというと、たぶんの匂いを感じたからだと思う。
 決して画面にダイレクトに描かれていないのに、画面から香り立つ死。
 登場人物の青白い顔と、あの金色がそれを感じさせるのでしょう。思い返してみると、自分の中には金色=死のイメージがある。
 中尊寺金色堂もインカ帝国もツタンカーメンも全部死。金色はきらびやかでありながら怖い。だからクリムトも怖い。

 絵画は美しく、心穏やかになる物が好き。
 大好きなルネ・マグリットの絵は陰鬱な部分を含みながらも、決して死の絵ではないし、大多数が解釈次第では微笑ましく、美しいから好き。
 それ故に、クリムトを世間が言う程良いとも思えなかったのだけれど、最近は心境が変わったのか直視することも出来るようになり、まあ普通に良いかも、と感じられるようになった。

 で、「接吻」ですが。
 必ずと言って良い程、女性の表情の解釈に「恍惚」という単語が使われる。
 「美の巨人たち」でもそう表現されていたのだけれど、そこに違和感を感じます。
 恍惚なんてそんな単純な表情じゃない。
 もっと深い愛というか、魂の共鳴。
 「恍惚」という単語をどう捉えるかにも寄るのだけれど、辞書には
1 物事に心を奪われてうっとりするさま。「―として聴き入る」「―の境地」
2 意識がはっきりしないさま。
3 老人の、病的に頭がぼんやりしているさま。有吉佐和子著「恍惚の人」(昭和47年)により流行した。
 とある(ちなみにこれはネットの「大辞泉」)

 当然3は違う。
 2の意識がハッキリしない、というのもなんか違う。絵の女性はうっとりとはしてるけど、意識はちゃんとしてる、そんな表情。
 ならば残された1だけど、物事に心を奪われて、と言うのも違う気がする。喜びを感じてはいるけれど、キスに心を奪われている風ではない。 続きを読む>>

決断する時はいつも直感。

 昨夜は概要はどうでもいい、でもちょっとマテ、な夢を見ました。
 夢の中で自分は友達のことが大好きだったし、言うことは何でも聞けると思ってました。
 現実もそれと一緒で、相手の言うことで嫌なことってないのか自分、と思うことがありました。無いのだろうなあ(苦笑)
 別にそんな困る事って世の中ナイと思うし。そして自分が困るだけなら別に構わないと思うし。
 そして相手のことを信用しているから「ま、いいか」で済んじゃう。あんまり考えないから、他の感情とかもあまり沸かないし。

 今日昼間友達と会ったのだけれど、会う前にメールで自分と怪我した母親のことを相変わらず心配してくれていて、そういう優しい部分にやっぱり依存してる自分を発見。
 そして前述の「あまり考えない」のもやっぱり依存してるせいなのかな、とか思ったりして。依存してるから相手が言うことは全て白に見えるのかも。
 それに気付いたからと言って、今のNoを言わない状況を変えるつもりはないけどさ(ダメダメ)

買い物をしながら思ってること。

 書くことがないので、前からちょっと思ってること。

 日々の食事の為の買い物をちょくちょくスーパーでする訳ですが、最近レジで気になることがあります。
 それはレジ打ちの人が、肉や魚のパックを小分けのビニール袋に入れてくれること。
 気を利かせてやってくれているんだろうけれど・・・正直、これってありがた迷惑だと思ってます。
 以前は確かに自分も、肉も魚もそのまま手提げのビニール袋に入れず小さい袋に入れてました。だけど、車で買い物に来ているのだからなかなか水分が出るような状況にはならないし、そもそも勿体ない。
 わたしゃ肉や魚を包んでいたビニールは再利用しません。何か生臭い気がするし、そんな袋は尚更取っておくこともしないので。
 だから直手提げビニール。
 マイバック使ってないし、発砲スチールトレーも牛乳パックも回収してないからゴミのことをあれこれ言えた義理じゃないけど、明らかにゴミになる不要な物は使いたくないです。
 勿論人それぞれだから、ビニールに入れたい人はそれで良いと思う。西村さんもカゴに入れる時点で豆腐だけはいれてるし(あ、生アサリも袋に入れるよ)
 でも、必要なら自分で入れますから!
 なので、もしレジ打ち仕事をされてる人が読んでたら、不必要に肉と魚はビニールに入れないで下さい。
 特に夕方混んでる時にこれやられると、申し訳ないんですよ(笑) 続きを読む>>

幸福のカタチ

 好きな人に必要とされるのは嬉しい。
 ましてやずっと他の人を探すよう言っていた相手だから、「突然会えなくなったらそれは寂しい」なんて言われたら、それこそ涙がちょっと出そう。
 たとえそれがどんな形であれ、必要なのが心や自分自身ではなくとも、存在を認めて貰えたようで嬉しい。
 どれだけ愛しても届かないと思っていたから尚更。
 この先の人生、何が起きるか判らないけれど、まだしばらくはだらだら今の生活を続けて行きたい。
 端から見たらただの逃げに見えようと、それが自分にとっては「幸福」なのだから。 続きを読む>>

メロンパンは!

 今日は後片づけを全て弟にやらせたので、台所周りをちまちま片付けることもなく、早くPCに触ることが出来ました。
 おおお、まだ22時半だよ・・・(感涙)
 昼間とってもとっても眠くて、30分ごとに席を外していたので(仕事しろよ)早く眠りたいと思います。
 しかしこう言う時に限って漫画読みたかったり、創作意欲に火がついたりするんだよな・・・ナルホド君(@「逆裁」)が描きたいよ(笑) 続きを読む>>

だるー

 さすがに嫌になってきているようで、今日は朝起きるのが辛かった・・・3日程寝るのが遅く(1時前ですけど)眠かったというのもあるんだけど。
 しかし頑張って仕事に行ったよ。所詮週休二日で休みすぎですが。
 こうやってちょっとしたところで頑張らなきゃ、と思うのがイカンのか。
 新しい派遣さん其の2が月曜日から来るので、まだまだ頑張らねばならないのでした。まあ今のウチに真面目に働いて、冬になったらその分駄目な人になって平日ボードに行きまくりたいです。 続きを読む>>

CD聴いてオタク妄想。

 世間様が仕事をしている中、昼寝をするのは気分がイイデスネ!(笑)
 特に今日は網戸にして部屋の入り口も開け放って、風の通りを良くして昼寝。昨夜赤ワインを独りで一本空けたら(何時間も掛けてなのに・・・)珍しく昼過ぎまで頭が痛かったので無理せずのんびり(たぶんそれは二日酔いではなく、ワインのせいで偏頭痛が酷くなっただけだと思うが)
 BGMは松たか子の新しいアルバム「僕らがいた」です。
 何気に松たか子好きです。男性だとスピッツとかスキマスイッチとか居るけど、女性で何気ない日常の歌を穏やかに、ストレートに、歌う人って少ない気が。
 でももう一枚一緒に買ったのはRhymester「HEATISLAND」です。見事に180度違う(笑)

 以下はちょっとオタクな事を書いているので、一般の人は読んでも判らないかも(苦笑) 続きを読む>>

今日もまた、おめでとうのこと。

 ♪お誕生日〜おめでとう〜
 お誕生日〜おめでとう〜
 握手をしよう〜ぎゅ、ぎゅ、ぎゅ〜


 ってことで。
 先日の有栖川先生の誕生日に続き、今日もお誕生日おめでとうございます、の日でした。
 でも一緒に御祝いする権利がないのは悲しい(今更だよ)
 長い休みだからちょこっとくらい会えるかと思ったけど、それも無理だし(考えたら毎年そうだよ)
 まあぐちぐち言っても何も変わらないので、GWはボード行って、さらにジム行って、ちょっと部屋掃除したりしようと思います。 続きを読む>>