<< 映画「花蓮の夏」を解釈。 | main | しー君手術の巻。 >>

2Dで観たい映画「シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語」

 まだ映画のネタが続くよ(笑)

 ようやくと言うかいまさらと言うか、初めて3D映画を観ました。
 「シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語」です。
 特にシルク・ドゥ・ソレイユに興味がある訳でもなかったのですが、この超絶パフォーマンスを3D映画にするのだから、さぞ臨場感あって凄いのだろうと思って気になったのです。
 で、観た感想ですが・・・超絶失敗。

 ふらりと入った町外れのサーカスで、空中ブランコ乗りの青年に目をうばれたミア。
 突然、渦巻く砂と化した地面に吸い込まれて消えた彼を追って、不思議な世界へ探しに出る。

 ちゃんとあらすじがあって、映画仕立てになってるのですが、それは最初だけ。
 異世界(とされる)サーカスの世界に入ると、ストーリーはあって無きが如し。
 途中、何でか悪いやつっぽいのが追ってくるんだけど、何で追われてるのかも不明。
 で、ラストで二人は再開するけど、最初の世界に戻るとかは無く、そのままシルク・ドゥ・ソレイユの舞台のカーテンコールで終わるので、ストーリーどこ行った!?ってなる・・・
 そこで初めて、フィクション映画ではなく、ただの舞台の記録映画なのだと気付く。

 まあ、話の筋は良いことにしよう。
 シルクのパフォーマンスを観るための映画だということで、許そう。
 しかし、この3Dはないだろう!って思う。

 ダイナミックな動きをしていたら、遠くと近くをそれぞれ写す。編集で近くと遠くの絵を交互に挿入するのは普通の作りで正しいと思う。
 けれど、3Dになるとそれだけで飛び出して見える訳だから、遠近をそれほど切り替える必要がない。
 なのにこまごまと2Dの時のノリで切替まくるから、「飛び出してくる?飛び出してくる?」ってワクワクしたところで人の顔のアップになる。
 で、近くなればなったで、肉体の動きを細かく見ようとしたところでまたロングショットになる。
 どっちの映像でも満足できないまま、遠近を切り替えられてしまって凄い不完全燃焼。
 しかも3D映像だとそれだけで疲れるのに遠近がころころ変わるから、目が付いていけずにすごく疲れる羽目になる。
 3Dには3Dの2Dには2Dの編集の仕方があるんだな、と気付いた。
 途中からもうその編集の仕方が気になってしまい、イライラする一方でした。

 映画を観て少ししてから。
 「ツイッター」で作家の皆川ゆかさんが(細かいニュアンスは忘れてしまったのだけど)同じ小説でも、紙媒体の小説と携帯小説の作法が違うように、電子書籍独特の作法が生まれていくのだろう、というようなことを呟いていた。
 つい2Dと3Dは同じ「映画」として考えてしまうけれど、紙と電子書籍のように似て異なるものと考えなくてはいけないのだろう。
 それに気付いている監督やプロデューサが作ったら、良い映画になったのに、と思うと残念でならない。

 きっと観たのが3Dだから悪かったんだよ。2Dで観るのなら良かったんじゃないかな~
 なので、TVで放送する時などにでも見て下さい。3Dで観ちゃ駄目だよ。

Comments

Comment Form

日本語を含まないコメントは書き込めません。
だって読めないもん・・・ごめんね。

Remember Me?

Trackbacks

スパム対策のため、内容を確認してから掲載しています。
内容の関連性がないものは載せませんのであしからず。