<< ヨコハマ大好き。 | main | 今年もあとちょっと。 >>

宮川香山の焼き物のこと。

 この間観てきた宮川香山のこと。

 つい最近「美の巨人たち」で「葡萄ノ蔓二蜂ノ巣花瓶」を取り上げていまして、それで今回の「鎌倉彫と眞葛焼」展をやってる事を知りました(12月27日で終了)
 香山の焼き物はどれも凄いんですが、その中でも「高取釉渡蟹水盤」は前に「美の巨人たち」で取り上げられていて、それからずっと観てみたかった作品。
 その時の番組詳細(http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/data/080119/picture.html
 今回展示されていたのは初代、二代目の物を合わせて24点。
 一つ一つ見て、凄いなあ、素晴らしいなあ、どうやって作ったんだろう(特に「高浮彫風神雷神花瓶」)と充分堪能した後、最後に渡蟹を見ましたが、あまりに蟹は蟹過ぎました。
 だって蟹なんだもん。
 蟹が貼り付いてるんだもん!
 他の作品は精巧だけれど、やはり作り物にしか見えないのです。粘土で作ってます、ってわかる作りをしている。けれど渡蟹はどこからどう見ても蟹で、陶器には見えない。
 2点だけ作り物であることを証明出来る箇所は、蟹の体の裏側の接合部分と、あと足先に存在するの毛の部分だけ。
 接合部分に至っては、裏側を覗き込まないと見えない。
 粘土で作るだけなら、いくらでもリアルな再現は可能だろう。
 けれどこれは焼き物で、乾燥、焼成すると収縮する。分厚ければその分ひび割れが生じやすいし、中が空洞の物は穴をあけてやらなければ破裂してしまう。
 蟹の胴体は、一体どうなっているんだろう。
 どこかに空気穴があるはずなのに、外から見ただけでは見つからなかった(他の物は見えるところに穴がある)
 そして、蟹をどうやって水盤に接着したのだろう。
 別々に焼いた後に取り付けたものではないのは、接合部分を見たら明らかだけれど、じゃあ粘土の状態でどうやって繋いだのか。指先も入らなさそうなその部分の処理があまりにも綺麗で、これを作った人は本当に人間なのか疑いたくなった。

 あこがれていた渡蟹水盤は思った通り、イヤそれ以上にステキで、そして本当に憧れていたため嬉しくて、少し涙が出た。
 こんなにも「会いたかった」焼き物なんて、今のところ他にはないなあ・・・

 「香山眞葛ミュージアム」も点数は似たような物だったけど、こちらには初代香山の遺作の「琅玕釉蟹付花瓶」があります。
 この花瓶にもやっぱり蟹が張り付いてるんだけど、こっちのは小さな沢ガニ。
 香山の素晴らしいところは超絶技巧だけではなくて、それがあくまでも器の装飾であるところが何より良い。
 「高取釉渡蟹水盤」は粘土の地肌を活かしたざっくりとした器。それに対して「琅玕釉蟹付花瓶」は繊細な色と質感。静かで優しくて、触れたら冷たさを感じるような器。
 そんな侘び寂びを感じるような焼き物にひっそりと愛らしい蟹が乗っている。この美感、素晴らしい。
 渡蟹も亡くなる直前の作品で技巧的には完成していたのだろうけれど、「琅玕釉蟹付花瓶」は人として、器として、完璧だと思う。
 凄く素敵な器です。

 上記のは全て初代の作品で、どうしても天才の初代に比べて二代目の存在感が薄いのだけれど、跡を継いだだけあって取り上げられないのが勿体ない。
 特に香合などの小品が得意なのか、どれも良かった。
 「眞葛ミュージアム」で観た、ほおずきの形をした香合は粘土の質感と色を活かしたもので品が良くて一番のお気に入り。
 またその側に置かれていたやっぱり香合で、玉手箱を象ったのも良かった。黒い玉手箱にびっしり細かい色彩が施されていて、真ん中に翁だと思うんだけど、能面が乗ってるのも良かった。
 他にも初代の作品の複製も数多く飾ってあり、色の違いを観るのも面白かった(どちらも完璧な作品だけど)

 また渡蟹には会いたい。
 そして「眞葛ミュージアム」にもまた行きたいなあ。
 取り敢えず、何か解説してる本、買いたい。

Comments

西村@管理人 | 2014/01/21 04:47 PM
>村石太仮面さん
死ぬ前に一度は見た方が良い作品だと思います!
これらを初めて見た外国人は、どれだけ度肝を抜かれたろうと思ってしまう・・・
「高取釉渡蟹水盤」は年に1回は公開しているようなので、ぜひぜひチャンスがあったら「会いに」行ってみてください。
わたしもまた蟹たちに会いに行きたい!!
村石太仮面 | 2014/01/07 11:21 AM
真葛香山 で 検索中です
このチケット 中日新聞から 貰ったけれど 行けなかった
今 画像検索 しました。すごい作品ですね。
焼き物に 詳しくない私です。
陶芸同好会(名前検討中
世界が 認めたもの~ 職人 芸術家~
芸術同好会(名前検討中

Comment Form

日本語を含まないコメントは書き込めません。
だって読めないもん・・・ごめんね。

Remember Me?

Trackbacks

スパム対策のため、内容を確認してから掲載しています。
内容の関連性がないものは載せませんのであしからず。