新潟楽しい。

 ライブのために、新潟市に行って来ました。
 片道3時間だし、天気悪いみたいだし、新幹線にしようかな~とは思ったのですが、帰りに野菜やら魚やら日本酒を買いたいので、結局アリス号。
 昼前に出たので予想より早く到着し、今ならまだ昼の営業に間に合う!ってことで「とんかつ太郎」へ。
 変な時間にかつ丼食べました(満腹)
 明日のお昼に食べようか迷ってたので、良かった。

 それから今日の会場近くを下見して、ホテルへチェックイン。
 軽く化粧直して、新潟駅へ。会場まではバスで行きました。天気良かったら歩こうと思ってたんだけど(なので一応下見したの)やっぱり小雨パラついてるし、寒いし・・・
 今回はなかなか開場しなくて、結局席に着いたのが開演5分前くらい。物販コーナーも覗く暇ありませんでした。

 ライブはいつもの安定感。
 観るの4回目なのに、やっぱり楽しい。

 帰りは駅までの臨時バスが出ていたのでそれに乗る。
 ホテルに戻ってお風呂入って、外にご飯に。
 今回のメインイベント!ホテル近くのお店でご飯!!
 ・・・と思ったら、時間遅くて入れませんでした。がっかり。超がっかり!!この店に行きたくて近いホテル取ったのに!!!
 仕方なく駅前ふらふらして、東急イン1階にテナントで入ってるお店に入りました。
 ちょっと面白いお店で、店内全部を昔の新潟の民家風にしてるの。天井からいろんなものが下がってたりして、なかなか良いです。ひざ掛けは佐渡の織物で出来ていたし。
 お通しも銘々陶板で目の前で焼くものだったりして、好感持てる。
 お料理も佐渡のものにこだわっているようでした。
 塩辛ならぬ、イカの味噌辛って言うのを初めて食べた。今度真似してみようかな。
 あと、ノドグロの刺身(今は旬ではないらしいが)や甘海老(量り売りで殻つき。頭はから揚げにしてくれる)を食べましたが、一番美味しかったのはあんきもでした(笑)
 飲み物は最初だけビール。やっぱりここまで来たら日本酒だよね。
 最初に「麒麟山」の純米を飲んで、次に純米の辛いの、って好みを伝えたら、近場にある酒造メーカーのものを進められました。試したら、こっちの方が好きでした。 続きを読む>>

喜多方って。

 朝から小雨が降っていて、作業3日目にしてお休みとなりました。
 他の地域では雨でも作業するみたいですが、福島はやはり放射線に対して敏感になっていて、被曝に責任が取れないとのことで基本作業をしていないようです(連合だけかな?)
 しかし、予報では一日雨だったのに、しばらくしたら上がっちゃった・・・しかも良い天気だし!
 昨日は資材班でちょっと楽だったので、あまり働いてない気分・・・
 大変申し訳ない気持ちでしたが、せっかくのお休み。班でちょっと遠出をして喜多方にラーメン食べに行って来ました。
 喜多方ってねー、いわきから2時間くらい掛かるんだよねー
 最初はあまり乗り気ではありませんでしたが(ラーメン好きじゃないし)自分では一生行かなさそうな土地なので、ね。

 喜多方市はホントにラーメン屋多かったです。
 市街に入る前から幟が目立ち始め、市街にはそこここに小さなラーメン屋が。
 班長のK谷さんが仕事で色んなところに行っていて、喜多方にも何度か来たことがあるそう。そして知り合いからオススメのラーメン屋さんを聞いていたので、そこを目指す。
 しかし場所が判らないので、通りかかって見つけた観光案内所みたいなところで尋ねました。
 が、そこで発行しているラーメン屋マップみたいなのには、加盟していないそうで、載っていなかった。おばちゃん教えてくれたけどさ。
 近いので徒歩で店へ行き、到着したのが12時10分前くらい。入り口から中を覗いたらお客さんがそこそこ入っているみたいだったので、待ちか?と思ったらすぐ通された。
 店の基本は座敷で、奥が広かったのです。
 ラーメン屋って何となくイスとテーブルのイメージだけど、ここは蕎麦屋みたいな感じ。

 で、注文なんですけどね、喜多方ラーメンのお店には大体ソースかつ丼があるそう。
 ラーメンを食べに来たけど、ちょっと気になる・・・ってことで、2個注文してシェアすることに。
 ところが、おばちゃんが「え?2個?かつ丼2個でいいの?」というそぶりを見せる。店にはカツのみのメニューがあるからなんだけど、でもソースかつ丼でカツだけってさー、やっぱりご飯大事よね~
 で、後は各自スタンダードなラーメンもしくはチャーシューメン等を注文(西村さんはチャーシューメンにした。肉好き)
 
 通されたのが6畳くらいの個室で、店というより家みたいな雰囲気。しかも完全に昭和。
 室内の鴨居に有名人のサインが飾ってあったり(でもかなり古い)
 天気が良くて、風が少し入って来て、さらに落ち着く座敷だったのですごく幸せな気分。でもボランティアの中日の平日なので、申し訳ない気分倍増(苦笑)

 ラーメンより先にソースかつ丼が出て来ましたが・・・出て来て吃驚。
 喜多方のソースかつ丼
 スープ付いてる!!!!!
 しかも、丼がラーメン用だし!
 どうやらあのおばちゃんの怪訝そうな顔は、米も食べるのか?的な感じではなく、スープ付いてるからだったようです・・・ってか、だったらハッキリ言ってくれよ!!!
 ちなみに。スープはラーメンスープを薄めたものでした。

 喜多方ラーメン
 喜多方ラーメンは太めの縮れ麺に醤油が基本(だと周りが言っていた)
 行った店はあの観光案内のおばちゃん曰く、代替わりで色々あって、味が正統派ではなくなった、とのことでしたが、すごいオーソドックスなラーメンでした。
 どうも観光案内所にあったパンフレットの発行のラーメン会と、ここが所属しているラーメン会で競っている、そういうことみたいです。
 食べた感想ですが、スープの味がこってりしてるけど程好くて、風味がすごく良い。そこに感心。
 後は・・・良くわからないです。ホントにラーメン判らない。でも縮れ麺は好きだし、これは美味しいラーメンなのだと思いました。 続きを読む>>

日帰り上田旅行(行き当たりばったり)

 M輪田とK野先輩と上田に行って来ましたよー。

 約束した時点ではM輪田が長野に行きたいらしい、としか知らされず、ようやく2日前に確認したのが上田。温泉にも寄ると言われたけど、上田市内温泉たくさんあるし・・・
 結局目的地を知ったのは行きの車内。「鹿教湯(かけゆ)温泉」の文殊堂でやっている期間イベントのお茶会に行きたいとのこと・・・
 っていうか、そのお茶会、午前中だけだし。君、最初の段階で9時半に出発とか言ってたよね?(遅くなるのを見越して8時半に変更させたけど、結局なんだかんだで9時くらいだった)
 しかもM輪田の持参した情報誌は住所だけで、詳細な地図とかないし。
 あのーどこなんですか、その温泉。
 結局西村さんが印刷してきた上田市の観光マップの下の端っこにあり、その地図とナビを照らし合わせて場所を特定。
 しかしそれまでにうろうろ徘徊したので、当然到着は午後でした(IC降りた時点で30分前だったので、どう考えても無理だったけど)
 観光案内に寄って温泉内の地図を手に入れ、すぐ側にある文殊堂温泉薬師堂を散策。
 文殊堂でおみくじ引いたら大吉が出ました。やったー。
 でも、ちょっと気になる事が書かれていたよ・・・

 土産物屋件薬局件酒屋みたいな店で、ワタクシの愛する「百草丸」20%オフをやっていたので(長野だからね)、釣られて入ってみた。瓶だけかと思ったけど、分包も置いてあって(流石長野だね)それも20%オフだったので凄く嬉しい。この辺じゃ分包置いてないんだよね・・・これでいつお腹が痛くなっても安心だ(笑)←いやホントに。最近は瓶ごと職場に持って行ってるのです。
 あと、ワインとしばし迷ったあげく、その場で蔵出生原酒を瓶に詰めてくれるサービスがあったので小瓶を買ってみた(翌日飲んだところ、かなり甘口フルーティーだった)

 小さな温泉街で、いい感じで鄙びていて良かったです。 続きを読む>>

新潟その3(帰る日)

 昨夜もキツイのを飲んだりしたのに、全然問題なく起床。
 何だろうな、気分良く飲めたせいかな・・・

 昨日は食べなかったホテルの無料の朝食を今日は摂取。
 へー、思ったより色々種類がある。
 おにぎりが何種類もあったり、パンもいろいろあったりしました(美味しいパンではないけれど)コーンフレークやコーンポタージュ、オレンジジュースもあったし。
 でも卵料理がゆで卵オンリーって(笑)

 昨日買ったiPodのケースに本体を入れてみる。
 が、なかなかはまらなくてむかつく。
 朝っぱらから30分以上格闘してしまった・・・帰ってからやれよ。

 ちょっと早め9時過ぎにチェックアウトし、新潟駅へ。
 電車に乗る訳ではなく、構内で地場産の野菜を売っていると昨日教えて貰ったから。
 それはすぐに見つかったけど、帰るまでに時間があることを考えると、冷蔵が必要な物は買えないし・・・ってことで、やきなす(茄子の品種!)とバナナピーマン(ちょっと細長い黄色っぽいピーマン。パプリカと同様に調理する)、藁でくくられた南蛮(新潟では唐辛子を南蛮と呼ぶらしい)を購入。
 教えて貰った時に、ちょっと変わった野菜もあるよと言っていたので期待してましたが、その通り!種類はさほど多くなかったけれど、他にも花オクラ、茄子が数種類、見たことのないキノコなんかもありました。

 駅を後にして、「新潟市美術館」へ。
 目的は収蔵されているルネ・マグリット
 常設展に掛かっているか心配だったので受付で確認したら、丁寧に対応してくれました。
 近代美術が中心で、中には理解しにくい物もあったりしましたが、そこそこに面白くて良かったです。郷土の作家が中心かと思ったら、ロダンやピカソも収蔵していていたし、これで観覧料200円ならいいな。 続きを読む>>

新潟その2(ライブ2日目)

 前の晩に疲れて、さらに飲んだので、起床したのは9時くらい。
 でもちょっと酒臭いだけで、二日酔いは全く無いのでびっくり。
 もそもそ支度をして、11時くらいにホテルを出る。

 「LOFT」でiPod nanoのケースを見たのですが、まだ第5世代のは置いてない・・・やはり電器屋行かないとか。
 新潟はカツ丼が独特だそうでお昼ご飯に食べたかったのだけど、めぼしい店が定休日だったことと、他に店が見つからなかったので、結局昼ご飯は違う物に。
 でも、県産野菜を使ったイタリアンの店らしく、そこで「大口レンコンと新生姜のピザ(米粉使用)」を食べました。
 新潟には何店舗かある店のようですが、ウェイトレスの姉さんが大変使えなくて驚いた。取り皿を持ってきたのは良いけれど、盛大に汚れているし、オーダーは間違えるし。
 でもピザは美味しかったので良かった。
 満腹でしたが、「LOFT」に「ゴディバ」が入っていて、西村さんの愛する「ショコリキサー」を扱っていたのでわざわざ戻って(と言っても道挟んですぐだけど)「ホワイトチョコレート抹茶」を迷わず注文。そしたらテイスティングとしてマカダミアナッツの入ったプラリネ出してくれた。どっちも美味。

 14時くらいに、信濃川近くにある、某ラジオ局の公開スタジオへ行く。
 20分くらいからKREVAさんが生出演するからなのですが、ホントにここでやるの?お客さんも居ないし。
 半信半疑のまま待っていましたが、結局姿は表さず、スタジオからの放送でした(苦笑)←折角生なんだからねぇ、出てくればいいのにねぇ。
 でも、ラジオを持ってきていなかったし、ラジオが聴けるnanoはこんな時に電池切れ!だから放送が聴けただけでも良かったです(ブースの外に流れてる)

 市内巡回バスが走っていたので、新潟駅まで乗る。わりとすぐ近くなんですが、100円だったし、もう疲れたの(かなりぐるぐる歩き回ってた)
 駅に某電気量販店の看板が掛かっていて、南口にあるらしことが解ったので、疲れているのにnanoのケースを求めてさまよう。
 さまよいついでに駅中のスーパーとかお土産物屋とかまで覗いた。
 ケースは悩みに悩んで、クリアケースのを買った。きっともうちょっとしたら色んな種類が出そろうだろうから、それまでの場繋ぎ。

 気が付いたら16時近かったので、慌ててホテルに戻り、不要な荷物を置いてライブハウスへ。 続きを読む>>

新潟その1(ライブ1日目)

 さてと、どこから振り返りましょうか・・・ええと、21日です。月曜日。
 結局、前日は先輩達が泊まったため、若干寝不足。といっても、まだ起きてDVDを観ていたので放っておいて1時くらいには寝たんですが、明るさと話し声でタダでさえ眠りの浅い西村さんですから、当然眠れる訳もなく。
 それでも7時半くらいに起きて、前の晩の片づけをして、ゴミ出しをして、そこからまたまったりして、朝ご飯兼昼ご飯をみんなでファミレスで取ってから新潟へ出発。
 高速を使って、新潟市内へは片道3時間。
 連休中なので渋滞を心配しましたが、多少混雑する事があった物の、80キロ以下になることもなくて順調でした。
 新潟の平地(越後平野ってやつか)に出ると丁度稲の刈り入れ時で、刈り入れが終わって藁が放置されてる田圃は本当に綺麗な金色だった。
 北陸自動車道はまっすぐなところが多くて、走りやすかったよ。

 ホテルもすぐに見つかって、チェックインを済ませて化粧を直したらもう16時くらいだったのでちょっと慌てた。
 今回のライブはライブハウスで、17時に開場なので、それまでに行かないと整理番号で入場出来ないのです。
 慌てて出掛けたけど、歩きで10分くらいなので余裕でした。 続きを読む>>

トーキョー(2/2)

 たくさん歩って疲れたハズなのに、6時前に目が覚めてしまった・・・
 ぐずぐず布団の中でしばらくして、それから着替え。今日も一日着物。
 化粧もばっちりして、朝ご飯に出掛ける。
 そしたらエレベーターホールで女の人にじろじろ見られた・・・と思ったら、英語で話し掛けられて着物が可愛いと褒められた。聞き取れたのは良いけれど、でもどこに行くの?と聞かれてとっさに堪えられなかった自分・・・朝ご飯だよ朝ご飯!ぶれっくふぁーすとだよぶれっくふぁーすと!!所詮西村さんの英語力なんてこんな物ですどうせレベル髑髏(@「英語漬け」)ですから。
 カタコトでどこから来たのか、どこに行くか聞き返すと、彼女は韓国の人らしく、今日、国へ帰るそう。そうかあ、遊びに行くならもうちょっとお話も出来たのにね。
 たったそれだけの会話(とすら言えない言語)だったのに、チェックアウトする時ににこにこ笑いながら手を振ってくれたので振り返しました(嬉)
 そしたらそんな西村さんを近くにいた米国系のオッサンが勝手に写真に納めていた。アンタじゃないって。人形じゃないので勝手に撮るなよ。訴えるぞ(怒)
 
 ホテル泊のメンツで朝ご飯を食べ、チェックアウト。
 今日はてんちゃんと鱈ちゃんは「ジブリの森」に行くそう。西村さんはしんさんと、約束していたそらたさんの元へ(その前に「紀伊国屋」に寄って、絶版文庫本2冊×1,280円を買ったりした)
 東京ドームで「お宝市場」なるイベントをやっていて、それのチケットをそらたさんが持っていたのでご一緒させて貰ったわけですが・・・お宝?・・・でも、食べるものを屋台みたいなので売ってるよ??(笑)<有る意味宝でしたが。
 何百万円もする得体の知れない置物と数百円の餃子が同居している不思議な空間でした。
着物や帯留め類もぼちぼち見掛けたけど、そこそこ妥当な値段が付いていたので見てるだけにしておきました。
 唯一買ったのは300円のガラスの箸置き。ビンボー人はこれを帯留めにしますよ(笑) 続きを読む>>

トーキョー(1/2)

 東京へ詣でた。その1日目。
 休みにしては早めに起きて東京へ。
 妹が丁度出勤時間だったので、一つ先の駅まで送ってもらった。
 今日は目を引く緑の小紋に赤メインで黄色と緑と白のあのトリッキーな帯。そのせいかいつも以上に子どもに驚いた目で見られる・・・

 新幹線で上野に出て、池之端にある柘植櫛の「十三や」さんへ。
 今まで使っていた柘植櫛は修学旅行で買った安物。値段的に外国産だろうとは思っていたけれど、もしかして、と半信半疑な部分もありました。しかし、店で陳列されているのを見て一瞬で理解。色も艶も全く違います。これがちゃんとした本物なんだなあ、と一目惚れ。
 目の細かい櫛とシンプルなかんざしを購入。
 ちなみに、店の道の反対側は不忍池。睡蓮がびっしりなのが見えました。すごい・・・時間ある時にちゃんと行ってみたい・・・

 JRでお茶の水まで移動して、電車の中でみんなに合流。
 今日は遠方からてんちゃん、たらちゃん、しんさん、それからいつも遊んで貰うそらたさんが一緒。
 てんちゃんしんさんとは3月の以来、たらちゃんとは初対面。ようやく会えたよ〜!(思っていた通りの可愛いお嬢さんでした) 続きを読む>>

素敵ホテルのこと。

 東京滞在中に2泊した「ホテル西洋銀座」
 当初は「帝国ホテル」「オークラ」に泊まろうと思ってたのだけれど、どちらも連泊が取れなかったのです。
 銀座はあまり寄りつかない地域なので全然知らなかったのだけど、ここバトラーが居るんですよ、バトラーが!
 バトラーって言ったら、執事ですよ!!(興奮)

 ホテルの入り口はちょっと判りづらいので、その分観光客は居ないです。
 入り口が1階、2階に上がった左手にカウンターがあります。
 チェックインしてそのまま出掛けてしまったので荷物を運んでくれるようお願いしたんだけど、「ヴィタメール」でね、ケーキを買って持ち込んだんです(だって好きなんだもん、「ヴィタメール」のケーキ)
 で、それを冷蔵庫に入れておいてくれるように頼んでおいて、帰ったら、「冷蔵庫にお預かりしたチョコレートが入らなかったので、こちらでお預かりしていました」と言われました。
 まあ、入らないのを預かってくれるだけなら、別に驚かないんですけど。
 西村さん、中身チョコレートって言ってません。そしてチョコレートも中に入ってません。
 彼らは、紙袋の店名で、「ヴィタメール」=チョコレートの名店だから、中身はチョコレート、だと考えた訳です。ちゃんと知ってたんだね、流石!

素敵ホテル8 そんなホテルの廊下。幅が広いです。
 幅の広い廊下、好き♪
 各部屋の入り口に付けられたランプも可愛いです。

 そして、部屋の中に入って吃驚。だって、両側がクローゼットなんだもん!
 で、左手奥にバスルーム。

素敵ホテル1 都内でNo.1と言われる広いバスルームにはシャワーブースがあります。
素敵ホテル2 その右手にバスタブ。
 蛇口はですよ(笑)

素敵ホテル3 右の壁、バスタブに直角に洗面台がありました。勿論全面鏡張り。広い。
 アメニティも充実してます。石鹸は洗顔用合わせて3種類あった。
 
シャワーブースの右手にはトイレ。
 ちなみに左の壁は窓です。スクリーン上げるとトイレに入りながら東京タワー見えます(笑) 続きを読む>>

おてつだいっこ。

 東京3日目。
 今日はお友達のカナタケさん主催の某イベントのお手伝い。いわゆるイベントスタッフってヤツです。
 起きたら雨が降っていて、ちょっとガッカリ。祈りが足りなかったか(ここのトコ鬱々して、ちゃんと祈れなかったからなー)
 まあ昨夜の雨はもっと酷かったから、小雨な方だけど。
 6時に起きて、化粧して着替える。
 しかしだらだらやっていたら、あっと言う間に8時近くなってしまい、朝ご飯食べられませんでした・・・今日は和定食にしようと思ったのに!3千円ほどの朝食券がパーですよ(しょぼん)
 チェックアウトして、移動。JR神田駅前でカナタケさんの到着を待つ。
 時間には正確なのに来ないと思ってたら、忘れてたんですね!(笑)←ちゃんと迎えに来て貰えましたけど。
 そこから移動してお茶の水駅へ。なーんだ、言ってくれればこっちで待ち合わせたのに。神田より銀座より、お茶の水の方が西村さんは馴染みがあります。

 駅から歩いて会場へ。既に他の方は到着していて、みんなで4Fへ。
 広い会場を片づけ、それから設営。西村さんてば着物での作業でしたが、新しいテーブルだったので、心配していた汚れとか引っかけたりとかもなかったです。
 設営が終わるのとほぼ同じくらいに荷物が届き、段々それらしい雰囲気に。

 10時過ぎてぼつぼつサークル参加者さんが到着し始めたので、案内係の西村さんは、カナタケさんのイトコさんと1Fに降りてお仕事開始。しかし上の階で開催するイベントのスタッフさんがテキパキしすぎていて、身の置き場がなかったです(笑)
 結局、当日のパンフレットと段ボールに書いて貰った「4F」と場違いな着物が目印になってたみたい。まあ目立って良かったってことで(苦笑) 続きを読む>>