バレンタインとホワイトデーの出来事。

 2月にバレンタインに併せて日本郵便のレターパックプラスでチョコレートと手紙を送ったのですが、それが2週間後返送されてきました。
 理由は配達したが不在だった、2週間留め置いたが連絡がないので送り主に返送した、というものでした。
 この2週間のうち、配達と自主的な再配達は昼間のほぼ同じ時間でした。
 レターパックの差出人欄には電話番号欄があるので律儀に記載していますが、配達出来なかったことの連絡は一切なし。

 前から思っていましたが、何故、日本郵便は同じ時間帯にしか再配達を試みないのか。普通の人なら昼間働いているのだから、在宅していないことは容易に想像できるのに。
 また、何故連絡が無ければ1回程度の再配達だけで諦めるのか。人それぞれ事情があって、連絡できないことだってあると思う。
 そして何のために電話番号を記載させているのか。返送するのか、もう一度配達を試みるのかを確認すると共に、もっと早くに連絡してくるべきだったのではないか(チョコレートだから腐りはしないけど、内容欄に菓子と記載している時点で配慮があるべき)

 前々から日本郵便にはイライラさせられていたけれど、本当に怒りと悔しさと失望でいっぱいです。
 そしてものすごく悲しかった。
 せっかく手紙を書いたのに。この数か月溜めていた気持ちを込めたのに。
 手紙が入っているから、と律儀に日本郵便で出した自分が馬鹿だった。
 郵便配達の人間は郵便物をただの「物」だとしか思っていないのではないか。そこに心が籠っているということを解っていないのではないか。
 悲しかったし、チョコレートの賞味期限がまだまだ先だったので、戻ってきてしまった旨と共に今度は普通郵便で送り直してみました。

 で。
 戻って来なきゃそれだけでいいよもう・・・と思っていましたら、荷物が届きまして。
 有栖川先生からでした。

 そう。チョコレートの送り先は有栖川先生。
 毎年送っていて、ホワイトデーにはいつも丁寧なお葉書を下さるのですが・・・
 封筒には、共作した新刊「ぼくらの少年探偵団2」とドラマ「火村英生の推理」のサントラCD、そして主題歌のCDが丁寧なお手紙と共に入っていました。
 ギャー!!
 何でも、クリスマスに贈ったお花のお礼状を下さったそうなのですが、宛先を書き間違えていて戻ってしまったそうで、そのお詫びと、忙しくて今回の荷物を受け取れなかったことへのお詫びの代わりに、とのこと。
 イヤーッ!!!!
 嬉しいよりも申し訳なくて申し訳なくて申し訳なくて、日本郵便への憎しみが再燃です。絶対許さん。

 そして本当に有栖川先生はお優しい。
 こんな一介のファンのちょっとした気持ちにまで気を配ってくださって、何というか、本当にこの方のファンで良かった!と思います。
 昔、サイトを持つ作家さんが増えた時も、そこで時間を割くなら良い小説を書くことに時間を割きたいと考え、今もSNSなど利用されていないことからも本当にファンのことを考えていると感じている。勿論、気軽な交流も勿論嬉しいけれど、やっぱり小説を書いてこそだと思うのです。
 ドラマ化も火村やアリスのキャラクターという譲れない部分は改変させないとか、自分自身が他の小説家のファンであるからこそ至れる気持ちなのかも知れない。
 有り難さと共にそんな有栖川先生のファンであることの嬉しさ、誇らしさが感じられた出来事でした・・・お礼状くらい書くべきかなー。 続きを読む>>

明けているので2016年の目標と報告。

 あけまして半月以上経ちますがおめでとうございます。
 風邪治りました(先週くらいに)

 昨年の目標だったこの3点。
 ・良く考えて行動する(引き続き)
 →あんまり考えてないこともあったりして。でも人は傷付けてないはずだからまあいいや。
 ・元気でいる(心身ともに)
 →後半駄目でした。風邪もそうだし、精神的にも辛いことがありました。あとちょっとか。
 ・たくさん遊ぶ(ライブとかライブとかライブとか)
 →これはもう満点です。ライブとかライブとかライブとかライブとか・・・(笑)

 そんな訳で50点くらいでした。

 今年の目標は、
 ・元気でいる(風邪引かない!)
 年越しで風邪引いてたのでどうなんだ、とも思いますが、それは昨年の続きって事でこれからです。精神的にやられているのも今年は解決したい。
 ・遊ぶのは・・・少し控える(たぶん無理)
 KREVAさんの舞台が3月末からあるので、一応心がけだけは節制。
 ・嫌な物は我慢しない。
 これは元気でいるにも関わるのですが、嫌な物を我慢していると本当に体調を崩すので、嫌な物は嫌だとはっきり言うようにしようかな。
 まあ、後はダイエットと肝臓を大事に・・・今、全く休肝日取ってないのでどうしよう。風邪の時も飲んでいたのでたぶん無理です。なので目標にはしない(おい) 続きを読む>>

人間ドック(初胃カメラ)+脱毛(3回目)

 会社の健康づくり事業の一環で人間ドックを受けて来ました。
 数年前に受けたのと同じ場所でしたが、今回は(年齢が上がっているため)少しお金を出せばバリウムが胃カメラに変更出来たので、口からカメラを飲むことに。
 だってさー、前回バリウム辛かったんだもん。あと内視鏡は鼻からも選択出来たけど、慢性的に鼻炎の西村さんの鼻にはカメラ通せないと思うのです。絶対鼻血出そう。
 それに先輩が数年前に口から胃カメラを飲んだ時、死ぬほど辛かったそうなので興味があったのです。西村さんは上手に飲める謎の自信があるぞ。

 特筆すべきは殆どないのですが、体重の増加と骨密度が年代平均より低いのはその場で指摘されました(あと休肝日作るように言われた)知ってるし、判ってるよ!
 体重はともかく、骨密度は20代前半に測った時も平均より低かったので、そこからしたら横ばいだと思う。骨がボロボロになるのを恐れているので、ずっとお昼にヨーグルトは食べるようにはしてます。微々たるものだけど。
 骨密度の低さは10代で運動を全くしなかったせいだと思ってるので、若者は通学と授業だけじゃなく、それ以外にも運動した方がいいですよ。

 で、メインの胃カメラですが、初めてにしては上手に飲めたんじゃないかな。
 さすがに上手く飲み込めず、3回くらいおえおえしたけど、そのくらいだったし、痛いようなこともなかったし。画面で自分の胃の中を観察する余裕もあった。
 小さなポリープと胃の出口近くにびらんがあったけど問題のあるようなものではなく、やっぱりピロリ菌もいない胃でした(なら何でこんなに胃が弱いんだろう・・・) 続きを読む>>

2015年始まってます。

 2014年は閲覧ありがとうございました(全然書いてないけど)
 2015年もよろしくお願いします。


 ええと、年末はちょっと大変でした。
 祖父が27日の夜に亡くなって、バタバタしてました。
 葬儀も何とか年内で片付いたので、そこは良かったとは思うけど。
 そんな訳で大掃除はせず。
 年賀状もなし(もともと書くつもりなかったけど)
 おせちもなし(新しい餅つき機を買ったので搗いたけど、西村さんは食べない)
 正月は疲れ切って毎日(コタツで)寝てばかりいました。
 それだけでもう今年はダメだなと思っていますが、一応今年の抱負なんぞ。

 昨年の抱負は、
 ・良く考えて行動する・・・まあまあ。
 ・健康を維持する・・・風邪ひきすぎた。
 ・体重を元に戻す・・・むしろ増えてる。
 ・エビを殺さない・・・ごめんなさい。

 ほぼ全滅です(おい)
 でも、テキトーな返事をして後で面倒くさい思いをすることはなかったので、良く考えて行動するというのの当初の目標はクリアしてるか。

 それも踏まえて今年の目標。
 ・良く考えて行動する(引き続き)
 ・元気でいる(心身ともに)
 ・たくさん遊ぶ(ライブとかライブとかライブとか)

 以前おじいちゃんに、「自分が要(ここは本名ですが)くらいの歳には戦争に行っていて、青春と言えるものもなかったから、要は遊べる時にたくさん遊んでおきな」ということを言われたのです。
 それから何年も経ったけど、嫁にも行かず、本当に好きなことだけして生きている西村さんですが、死ぬまでにさらにたくさん遊んで、天国で再開した時には是非、「言われた通り青春を謳歌したよ」と報告したいと思います。

自転車通勤、その後。

 「独り言」月に一回くらいしか書いてませんが、相変わらず元気です。

 春に始めた自転車通勤のその後ですが、8月に立て続けに風邪をひいて丸一か月一度も乗らないということがありましたが、その後もぼちぼち続いてます。
 平均週に2、3回、今日も自転車です。
 さすがに最近は寒いんですが、ボードで寒いのには慣れているのと、ちゃんと着込んでいるので(鼻が冷たい以外は)意外と辛くない。
 むしろ漕いでいるうちに暑くなって、会社に着くころには背中びっしょりなの方が辛い・・・ずっと服装で試行錯誤しています。

 鼻はね、寒いと絶望的ですよね。
 自転車に乗る時はサングラス、もしくは眼鏡を掛けているのですが、マスクして鼻を温めようとすると曇るんだよね・・・ネックウォーマーを引き上げて鼻を保護しようともするんですが、首回りは寒くないのよ!
 ボードの時にネックウォーマーを使ってみようと試みたことが過去何回もあるのですが、いつも暑くてすぐに外してしまってます。どんなに吹雪いていてもネックウォーマーいらない。
 だからボードの時と同じようにゴーグル+フェイスマスクが一番いいんだけど、それ自転車だと明らかに不審者(苦笑)

 自転車用のウエアだと良いんだろうけど、微妙に高いんだよね。
 しかもレディース用の可愛いのって少ないし。
 何かいい服装ないかな。

脱毛怖い(第2回)

 2か月どころか3か月半間が空いてしまいましたが、ようやく2回目のレーザー脱毛に行って来ました。
 前回痛い思いをしたせいでなかなか行く決心がつかないでいたら、偶然違う病院を発見して、今回はそちらに行って来た。

 結論から言おう。
 終わった後、痛くない!!!
 でも、レーザーを照射している時はやっぱりすごく痛いです。

 変えたのは痛みもそうですが、今度の病院の方が値段が半分くらいだから。前回とこはVゾーン1万円、IOが1万円でそれでも安いと思ったのに、なんとVIOで1万円です。
 場所は前よりももっと遠いんだけどね。安いから高速使ってもこっちの方が安上がり。
 他にも細かいパーツで4千円、部分だと2千円という値段設定なので、嬉しくなって顔もやってもらった。

 顔はアゴに殆どヒゲと言っていい濃いのが生えているのを退治したかったからですが、顔への照射はね、また違った意味で怖かったです。
 レーザーなので光が目に入らないように、銀色の光を通さないゴーグルをしてやるんだけど、それでも打つたびに隙間から赤い光が差し込むの。
 産毛が大半ではあるけれど、パシュッという(たぶん冷却のための炭酸ガスの)音と光と、毛が焼かれてピリピリする痛みと焦げた香りがだんだん目(ゴーグルしてるけど)に近づいてくるんですよ・・・
 眉間の毛を何故最後に焼くのか。怖さが増していくじゃないか。

 顔を済ませた時点で弱気になっていましたが、逃げだすわけにも行かないので我慢してVIOの施術。
 看護師さん、あまり痛いのを気にしてくれなくて、こちらが止めないとどんどん進めていくのが辛かった。耐えられず何度かストップ掛けたらようやく気にしてくれるようになったけど、「ちょっと痛いですよー」って予告するのどうなの?西村さん的には怖さが募るので嫌なんですけど(汗)
 とても痛いという覚悟をしていたせいか、少し前よりは良かったような・・・っていっても、98%くらいだけど。
 終わってから、化のう止めの軟膏を塗られておしまい。冷やすとかも無かったです。

 機械としては、炭酸ガスで冷却しながらの同じような奴でしたが、何でこんなに終わってからの火傷のような痛みが無いんだろう。弱めに照射しているのか、機械が新しいのか。
 どちらにしても、あの痛みから解放されたので良かった。
 そして、1万円分の脱毛なのに、おへそのちょっと下から、おしりまで、つまりパンツの中全部照射してくれたので驚き。20歳以下は脇とかさらに半額らしいので、すごく良心的な病院だと思います。
 でも、心的には疲弊するので、やっぱり帰りに買い物とかは無理みたい(笑)

外部さんとオトシンさん。

 また水槽の話です。

 少し前からあまりにも苔が酷く、でも貝類は苦手なのでオトシンクルスを飼いはじめました。臆病だけど、なかなか可愛い。
 あと、長かったライティングを自分が在宅の時にだけにして、自作でCo2の添加を行って水草の成長促進を促すようにしました。

 手で苔を取るのも並行していたら、1週間くらいで水槽はそれなりに綺麗になりましたが、オトシンクルスが予想以上のスゴイ量のフンをする・・・
 しかも水換だけじゃ対応できず、カイミジンコとミズミミズが発生。特にミズミミズは気付いたらぞわぞわする量が居るじゃないですか・・・生物ろ過は上手くいっているっぽかったので、メダカさんに一週間ほど入って頂く。1センチくらいの子メダカは入ってたんだけどね、ミズミミズを食べないのです。
 時間が経過し、餌となる苔が減ったら、オトシンのフンも減りました。どれだけ食べてたんだ(笑)
 
 オトシンのフンとCo2の添加のおかげなのか、水草がそこそこ育つようになりました。そうなると今度は欲が出てくる。
 またシュリンプ入れてみたい。
 レイアウト気にして、好きな水草育てたい。
 でも水槽小さいから大きくしたい。
 色々考えて外掛けフィルターのモーターが邪魔なんだな、という結論を勝手に導き出した。
 ということは、これを外部フィルターにしたりしたら少し広く見える??
 色々考えて(うそ。大して考えていない)外部フィルター導入。まだ数日で色々試行錯誤が必要ですが、今のところかなり水が綺麗+水質安定しているので期待したいです。

 シュリンプは今、うちで生まれた子が1匹しかいない。しかも赤い。ブルーとイエローは殺しまくって全滅したので、もう中では飼わず。代わりに外の睡蓮鉢で飼ってます。増えて欲しい。
 今育てたいシュリンプはカーボン・ルリー・シュリンプ。黒と透明の縞のエビです。
 もう少しして植えたばかりのキューバパールが根付いてくれたら、飼いたいな。
 でもオトシンが動き回るたびにキューバパール、抜けていくんですけど・・・(苦笑)

自転車継続中。

 自転車に乗り始めて2か月。
 通勤2日目にして、走り出そうとしたら漕ぎ出せなくてバッタリ足も着けずに横転した時は驚いたよー。
 ようやくとっさに足が着けるようになったり、(周りに何もない安全な道なら)走りながら水分補給が出来るようになって来ました。
 今のところめげることなく通勤しています(って言っても、天気とか体調とか時間の問題で週に3日くらいだけど)
 ただ、汗が出過ぎてヤバイ(苦笑)

 そろそろ初回の点検を受けないといけないな、と思い一週間前に購入したお店まで自転車でGO!
 片道14キロくらいで、うちの近所から伸びている桃の木川サイクリングロードをずっと行けばいいのと、以前一度近くを通ったことがあるので今回は迷わず行けました。

 さらに今週はずっと行きたいと思っていた美術展の会期が明日までだったので、美術館のある隣市の公園まで行って来ました。
 こちらはまた別の利根川サイクリングロードをひた走ればよく、車で行くたびに遠いと思ってたけど、20キロないので意外と近い。

 サイクリングロードの整備は利根川の方がされていました。
 でも桃の木川は本当に川沿いなので、開放感があります。
 どちらにもいい面はあると思うけど、桃の木川は小さい頃からの本当に地元なので、今のところ知らない部分の多い利根川の方が走ってて面白いかも。
 でももう梅雨に入るらしいので、しばらくは乗れないかな・・・

 サイクリングロード脇にある整備された公園に、バーベキュー広場があったりして、その辺に住んでみたくなりました。
 でもバーベキュー嫌いだけど(笑) 

自転車通勤始めました。

 前々から自転車通勤したいな、と思っていたのですが、自転車を買うところから躓いていて、早数か月。

 何に躓いてたかというと、
 1.ネットで検索すると、通勤用に買うなら重量の軽い10万円くらいのスポーツサイクルを買えという意見が多い。
 2.アパートに自転車置き場がない。(折り畳み自転車買った場合でも10万・・・?)
 3.高い自転車のメーカーを知らない。

 何度買おうと思っても、この3ステップの特に2で躓いてました・・・
 それをクリア出来たのは、縦置き用のラックがあると言うのを知ったから。
 まー玄関に置いたら、縦だろうと横だろうと、やっぱり邪魔なんですけどね。

 3に関しては今も殆ど知りません。
 自転車屋さんに行ったら、お店のお兄さんが熱く語ってくれたせいで「Bianchi(ビアンキ)」には少し詳しくなりました・・・世界最古の自転車メーカーだの、企業カラーのチェレステは当時の女王の目の色だの、自転車選びに関係ない知識(苦笑)
 1のスポーツサイクルを選ぶべき、と言うのは的を射ていると思うけど、別に10万出さなくてもエントリークラスだと5万円くらいのもあるので、毎日何十キロも走るのでなければ、それで十分じゃないかな。

 と言うわけで、どうにか難関を突破して自転車通勤始めました。
 先週一週間、通勤出来たよ!
 結局、最古の自転車メーカーの女王様の目の色の自転車です(笑)
 しかも定価9万円(税抜)
 ↑言ってることと違うのは、西村さんが凝り性だからです。乗り始めたらより効率良く、早く走りたいとか言い出すでしょうし、その時に行きすぎてパーツ交換などと言い出しかねないからです。
 だったら最初からある程度高スペックのものを購入して、その気持ちを封じる・・・買い物する時、割といつもそんな感じですが。
 そういう悪循環に陥らない人は5万円ので良いと思います。
 ちなみに、自転車と一緒に買ったワイヤーロック(鍵)、ワイヤーが固くて通しにくい(すぐ丸まってしまう)し、ダイヤル式の鍵部分が抜き差ししにくい・・・凄く使いにくいので、既に買い換えたい気持ちで一杯です。3千円くらいしたのに!←こういう感じで悪循環が起きる。
 でも自転車の乗り心地は満足で、不満はありません。
 
 玄関がカオスすぎて、そこだけが辛い。
 縦置きだから、ドアを開けると顔の位置にハンドルがあるのよ(笑)
 自転車の名前はマリア号。
 最初、ラックの位置が決まらずトイレに行くにもとても邪魔で、「お前はトラップか!」と思ったところから。
 トラップ→トラップ一家(by「サウンド・オブ・ミュージック」)→・・・マリア?
 結果アリスとマリアで揃っちゃったけど。
 そんなわけで、いつまで続くか判りませんが、頑張ってみようと思います。

記録的大雪!

 ニュースでご存知だと思いますが、関東に大雪が降りました。
 先週の土曜に降ったのもなかなかの雪で、うきうきしながら裏のコンビニの向かいにある鉄骨造りの立体駐車場(屋根が無いので積もってる。産廃業者の駐車場らしくあまり出入りが無い)のスロープで滑ったり、アパートの駐車場でプレスしてみたり、念願の会社の山で滑ったりしてなかなか楽しんだりしました。
 が。
 まだそれらが完全に溶けきらないうちに降り出した雪は、物凄い勢いで、金曜の夕方はシャーベット状だったのに、朝には50センチ程度!
 雪かき用スコップも雪おろしも車に積んだままだったので、まず車に取りに行ったのですが、前回の雪の時に購入したスノーブーツでは丈が短すぎる・・・結局長靴でずぶずぶし、雪にまみれながらスコップを回収し、簡単な道を掻く。
 しかしその後もどんどん、どんどん、どんどん降って、昼過ぎにあまりの重さに、隣んちの屋根から駐車場に向かって雪が落ちて来た!雪崩!!
 どどどどどど~、というスキー場のレストハウスでたまに聞く雪の落ちる音がしたのでレースのカーテンを開けたら、目の前の駐車場にものすごい量の雪が落ちていたので驚きました・・・そこの駐車場を使用している人は雪で職場に車を置いて来たらしく、何もなかったので幸いでしたが、これいつになったら溶けるん・・・?

 その後雪は雨に変わった物の、結局70センチ超(落ちてきた部分は1メートル超えてる)当然、平地で見た最高記録です。
 16時過ぎに雨が止んだので雪かきをしましたが、脚の付け根まで来る雪深さ。
 いくらなんでも車が心配なので雪下ろしをしましたが、最初に雪かきをしておかないと雪を下す場所がない。そして雪を下すと再び車は埋まり、ドアが開けられなくなるのでまた雪かき。
 頑張っても頑張っても雪が減らない・・・
 そんなわけで適当なところで諦めて、ボードの板を持ち出す。
 アパートの駐車場に山を築いたら滑れるかと思い、一か所に雪を集めてその上から滑ってみたんですけどね・・・単純には行きませんでした。
 その後しばらく何とかならないものかとやってみたけど、駄目でした。
 人の邪魔になるという気持ちがあったので、堂々と作れるようならきっともっと何とかなったと思うんだけど。残念。 続きを読む>>