さよならD70S、こんにちはD750。

 ずーっと連れ添ってたNikonのD70Sちゃんとお別れしました。
 発売が2005年の春で、出てすぐ購入した記憶がある。そうするとたぶん夏のボーナスだったのだろうから、丸13年。
 初めてのデジタル一眼でその便利さに感動したのを覚えてる。その前のキヤノンのEOS NEW Kissとはズームの回し方が逆で戸惑ったっけ。
 そんなに遠いところへ持って出かけることはなかったけれど、秋田へ祖父を連れて行った時にとても活躍してくれた。

 まだ現役で使ってる人もいるくらい良い機種だけど、数年前から記録カードの接触が悪くエラーが出る事が多く、そのカードもコンパクトフラッシュ、PCに取り込む時にはファームウエアが対応していなくてカードリーダーが必要。
 何よりISOが1800までしか設定できず、ちょっと薄暗いところでの撮影がどうにも苦手。
 昨年甥っ子の運動会の時に最近の機種をレンタルしてみたのだけれど、同じクラスのカメラが凄く軽く、すごく写りが良かったので、10万円くらいのでもいいかな、もう昔と違ってそんなにカメラも使わないかも・・・と悩んだり。
 いや使うし!性能良い子を買ったらもっと真剣に写真撮るし!!とちょっと高いクラスのにすることにしたものの、今度は同程度の価格帯でD500と迷いに迷い(これが昨年秋くらい)、やはりいつかはフルサイズ!と思っていたので、最終的にD750をお迎えしました(今時期になったのはボーナスのせい)

 本体は予想通りだったけど、24-120VRレンズキットにしたらレンズがデカい。実際使うとなるとかなり重い。
 でもその分しっかりホールド出来るし、レンズも良い感じで背景がボケるのでこれだけで上手くなった感じだよ!凄いよ!!
 前のレンズがそのまま使えるのも良かった~(まあそのためにニコンに乗り換えたのだけれど)(望遠ズームはフルサイズで認識してくれるのでさらに有難い)
 古い子と別れたのは寂しいけれど、今度は新しい子と色んな風景に出会いたいと思います。

「ツルヤ」に行きたい・・・

 長野県にあるスーパーマーケット「ツルヤ」が好きです。
 自社製品が充実していて、凄いんですよ。
 駐車場が大きな店舗だと観光バスがくるらしい・・・

 プライベートブランド以外も県産の日本酒の品揃えが良いし、長野なのでワインも豊富。
 ジャム類も多いです。PBのジャムはお土産に人気みたい。
 小分けのチーズが色々あって小躍りする。冷凍のラザニアにはテンション上がったなー

 お気に入りは韃靼そば茶。ティーバッグ30個入りで800円しないので凄い安い。勿論蕎麦処長野なので、品質も良いです。
 買い溜めしておいたそれが終わってしまって、「ツルヤ」に行きたい気持ちが今とても強い。

 観光バスが来るくらいなので宅配便で買った物を発送出来たりするんだけど、買い物代行サービスはやってないし、ネット販売も一部の商品だけなので、韃靼そば茶だけでも追加してくれないかなー

 みなさんも長野にお出かけの際は是非!「ツルヤ」にお立ち寄りください(笑)
 あーいついこうかなー

新しいPCを買ったのだ。

 最近は出番がめっきりすくなくなってしまった一眼レフ。
 ニコンの70Sをもう10年も使っているのですが、記録媒体のCFカードの容量が大きすぎて、写真屋さんのプリント機で認識しないことが先日判明(笑)
 詳しくはたくさん撮り溜めるとフォルダが分かれてしまうようで、フォルダを認識してくれないみたい。
 仕方ないので一旦PCに取り込んで、他の媒体に移してから印刷するしかないのですが、途中でフリーズしてしまって読み込んでくれない。

 今うちにあるのは、ずーっとメインで使っていたしー君ことWindows VistaのスリムタワーPC(何年使ってるんだ)と、さらにその前に使ってたXPのノートの平吉(物持ちいいな) 
 震災の後ボランティアに行くのに合わせて買ったネットブックの梅太郎は、大阪にいる弟のところに婿に行ったため、まともに使えるPCが現在無いのです。
 なので、1年くらい前から買い替えを検討はしていたけれど、だましだましもうちょっと行くつもりだったのに・・・どうにもならないので、勢いでボーナス出たその日にポチってやった!

 またエプソンダイレクトにするつもりでしたが、予定外なのと最近あまりPCで作業をしなくなっているので、凄い安いやつを買うつもりでとりあえず電器屋に行ったのだけど、その場ではさすがに買えなくて、家でうじうじLenovoとマウスコンピューターを天秤に掛けた。
 でもいざとなるとそんなに安いのはちょっとイライラするか?とか思ってしまう。
 で、Lenovoの10万円切るくらいのに決めたのですが、出荷に4週間かかるようなので、年明け!?
 さすがにそんなに先となると、どうしよう・・・
 そこで白羽の矢が立ってしまったのが、東芝のdynabook。
 電器屋で今時のPC見たらオシャレでさー。でも14万位するし、バンドルソフトが嫌いだし。でもスピーカーがONKYOとかなんだよ。その機能いるのか?
 ところがです。
 東芝の販直サイトに会員登録すると凄い値引きされるのです。
 電器店で14万円のが10万ちょっとくらいになる。
 調べたら電気店で見たのは夏モデルで、販直サイトのは出たばかりの冬モデル(の直販モデル)ですが、基本スペックほぼ同じ。
 買おうと思ったLenovoのThinkPadの方はビデオチップが新しいのですが、dynabookはちょっと前のやつが載ってるらしい。しかしThinkPadは書き込みがDVDまでで、dynabookはBlu-ray書き込み可。
 悩んで、悩んで、「今のPCから変更ならどんなPCも速かろう」ということでdynabookになりました。
 完全に予想外!!

 昨日そのPCが届きました。
 箱小さっ!軽っ!ACアダプタ小さっ!!
 気に入らないWin10をまずWin7表記に近づけ(そういうソフトが存在する)、いらないソフトバンバン消し、それからPCに恒例の名付け。
 この時期といえば、やっぱりアレですよね。アレ。
 「忠臣蔵」
 ということで、討ち入りの前の日にやってきたPCは「くらのすけ」と名付けました。こじゃれパソコンのくせにこの名前。相変わらずセンスない(笑)

 ちなみに、そこまでして写真屋さんでプリントしたかった写真は甥っ子の運動会と七五三と生活発表会の写真なのでした。どうでもいい写真なら家のプリンタで印刷してるわ。
 そして、カメラ直結したら、古すぎてUSBのドライバが対応してない模様・・・仕方ないのでAmazonでカードリーダー買いました。カメラは夏のボーナスでいよいよか・・・

悉皆屋さんのこと。

 ここ数年お世話になっている悉皆屋さん。
 「悉皆処ひとむすび」
 http://hitomusubi.info

 悉皆とは着物を仕立てたり、洗ったり、しみ抜きしたり、色を変えたり、という着物全般のメンテナンスを取り次ぐお仕事。洗う人と染める人と仕立てる人が違うからこそ成り立つ独特の仕事。

 こちらのお店、悉皆以外に着物の販売も行っているんだけど、全部買取で仕入れているので、やたら安い。
 おかげでこのところ着物やら帯を、立て続けに買ってしまっています。
 昨年の夏前に小紋、秋くらいに帯、冬に紬と帯、今年の夏に御召、そしてこの間、帯。
 もちろん一度に買ってませんが、数か月に一度は買ってる計算・・・

 昨年の夏に誂えた袷の小紋は織りで模様が表現されてるもので、灰色。渋いですがカッコいい。
 秋に仕立てた帯は博多帯。薄い色が何色も使われていて、グラデーションが綺麗。
 昨年KREVAさんにお会いできた時に着てた着物と帯はこれ。

 冬に買った紬はリサイクルでした。
 リサイクルでも要望があったり、物が良かったりすると仕入れられてくるのですが、付き合いもあって数点まとめて仕入れたうちの1点。
 リサイクルなので仕立て済みですが、しつけ付きの未使用、しかも裄も丈も西村さんのためにあつらえたかのようにぴったり!
 最初迷ったんですけどね、そんな頻繁に着物を買っていいものか、と。
 でも、ここまでぴったりサイズってもう運命。
 そして何よりこの紬、青紫色と赤紫色が微妙にぼかされていて、店のおじさん曰く、もしかしたら郡上紬かもしれない、とのこと。
 残布もタグもないから真相はわかりませんが、ミステリアスさが購入の決め手(笑)
 もし本物だったら50万はするぞ。

 帯もやっぱりリサイクル。
 これはほんのちょっと手先に折り跡があったあっただけで、締めた風は無くて、何よりものがすごくいい。
 創琳経錦の本袋
 帯の内側に銘が入ってるので身元は確かなのですが、それでも安いのはほんの少し焼けがあるから。素人目で見ると、言われてよーく見て判る程度。
 物としては量産品で、10年位前のもので、新品で買うと30万円くらいだそうです(量産品でこんな細かくて凄い仕事なのかよ!・・・量産と言ってもせいぜい何十本かの世界だろうけど)
 何故こんなに細かいことが判るかというと、元々創琳で働いていた方が退職後自分で着物を扱われていて、このお店に出入りしているのだけれど(先生と呼ばれている)、イベントの時にお会いして見ていただいたから。
 どうやら創琳ではもっと高いものになると、1点ずつ判子を押すようです(買ったやつは織りで入ってた)

 夏に誂えた御召はこの先生が扱われていた製品。
 両表なので、単衣に仕立てました。
 御召、前から欲しかったんだよ。単衣も欲しいと思っていたんだよ。
 クリーム色に赤と緑の縦縞なのですが、友人に見せたら、「そんな明るい色選ぶの珍しい」って言われた。そうか、そんな地味な色合いばっかりか・・・お店のお客さんが年配の方が多いせいかもしれない。

 そして最新の帯は、国産糸。
 青い帯なのですが、光沢が違うのですよ。
 すごく綺麗。
 こんなにも綺麗なんだから、もっと養蚕農家が増えたらいいのに。お蚕さんはとてもとてもとても苦手だけど。

 で、これだけ買ってますが、毎月ちょっとずつ+ボーナスの時に残金をまとめて払ってます。酷い客。今は御召の分を払ってるので、帯の分を払い終わるのは夏だ(苦笑)
 ちなみにリサイクル品は5万円くらい、それ以外は仕立てを含めて10万円前後。そりゃあチープな着物には目もくれなくなるし、つい買っちゃうでしょ(笑)

 今回はそんなお世話になっている「ひとむすび」さんがようやく公式サイトを立ち上げたので、宣伝してあげようという独り言なのでした(西村さんの購入した物体が観たい人はインスタを検索するが宜しい)
 ひとむすびさんフェイスブックもあるんだけど、西村さんやってないからこっちは自力で探してください(笑)←たぶん古いのが出てくると思うんだけど、別アカは更新されてて新しいです。

こたつー、こたつこたつー

 我が家にコタツがやって参りました。

 寒くなるとコタツが欲しい!今年こそは買う!!と思いながらも、サイズや金額の面でなかなか良いのが見つからず、気が付いたら春。を、もう何年も繰り返してました。
 しかし今年は小さめサイズが増えているようで、通販雑誌の「ニッセン」で好みの小さめ長方形も1万5千円くらいで何種類か見つかり、今年こそは!に拍車が掛かる。
 でも1万5千円かー。そのくらい出すなら昔からの石英管式ではなく、もうちょっと出しても薄型パネルヒーターの方が良いなあ、とか思ってしまい、一瞬躊躇。
 しかしニトリに行ったら、8千円くらいの石英管式と薄型ヒーター式の1万5千円くらいのやつがあって、でも表示されていた電気料金的にはあんまり変わらないみたい(薄型ヒーターと薄型パネルヒーターは違うもの?)
 テーブルとしてのデザインは従来型の方が良く、薄型の方だとイマイチ。
 少し迷ったけど、まーいつまで使うか判らないし、数年だけだと考えると安い方で良いか、と落ち着いた。

 布団はニトリのは好きになれないので、ネットで購入。
 最初に見てた「ニッセン」で買うつもりだったのだけど、見てるうちにデザインの割に思ったより高いなあ、という気分になって来た。
 ・・・が、うちにやって来たコタツは長方形(小)という物体で、60センチ×80センチで、なかなかサイズが合わない。合うと思えば通常タイプ。部屋が狭いから小さいコタツを選んだのに、布団を省スペース型にせずにどうする・・・
 結局、少し余らせるの覚悟で長方形の布団を購入しました。問題なかった。いやむしろ、コタツで寝るには肩まで掛けられていいぞ(笑)

 引っ越しする前から実家ではコタツを出しておらず、現在も実家はテーブル生活。理由は犬がコタツに潜るから・・・
 そんなわけで、数年ぶりのコタツ生活です。
 しかし、うっかりもう2回もコタツで寝ると言う、予想通りの行動をとってしまい、この先が不安。風邪だけは引かないように気を付けよう・・・ 

TVと周りのあれこれ。

 悩んでおりましたTVですが、結局諦めて購入しました。
 良く判らないなりに考えて、ソニーか東芝かパナソニックに絞り込んで再び電器店へ。
 現物で東芝かパナソニックまで絞り込んで、チューナー数とかその他でパナソニックかなあ・・・と思ったのですが、東芝の手ごろな奴のが細かったのです。
 32インチを物色してたんですけどね、良く考えたら同じサイズでもテレビの淵が細ければ、もしかしたら壁に寄せて設置出来るかも(斜めに置くことを考えていた)
 それに画面の正面下に大きめスピーカー付いてるしー
 チューナーはまあブルーレイレコーダーに2つ付いてたら問題ないと思うし。
 値段も店舗改装前で少し安くなっていたようで、アマゾンの値段より安かったので、これに決定。

 レコーダーは何も考えずに同じ東芝。
 今夏モデル1TBより、ひとつ前の2TBが安かったけど、夏モデル、凄い小さい!薄い!!
 どうせいずれ外付けHDDを使うだろうから、内臓HDD1TBのを買いました。TVより高い・・・

 TV台は考えて壁寄せテレビスタンドなるものを買いました。メーカ純正だと凄い高いけど、違うのでネットで(アマゾンじゃないけど)1万3千円くらい。
 これを組み立ててる時にTVが配送されてしまったので、面倒臭くなって、配送業者にTVの設定はいりません、とお断り。
 あまりそういう人はいないのか、少し変な顔されました・・・でもリモコン操作するだけだから大したことないし。

 細枠のTVは吃驚するくらいキッチリ、予定スペースに収まりました。あと5ミリ大きかったら斜め置きでしたよ!!
 テレビスタンドの棚も幅がレコーダーにもキッチリぴったりだったし・・・東芝のレグザ、32S5とDBR-Z250をお買い求めの方におススメですよ(笑) 続きを読む>>

坂本美雨の「ラブバム」

 2週間程前に、坂本美雨ちゃんの「I'm yours!」というアルバムを買いました。


 KREVAさんが「I'm yours」という曲でコラボしてるから、一応聴いておかなくては、と思い、最初はレンタルするつもりでした。
 でも、ラジオやネットで本人が「好き!好き!!って事しか歌ってない」ということを話していて、何だか無性に聴いてみたくなったのです。
 レンタルだと解禁になるのがまだ先らしいし、ネットで他に買うものがあったので(送料無料にするためにも)もう買っちゃえ!と。

 聴いてみて最初に思ったのは、わたしが伝えたかったことを、他の人も思ってるんだ、ということ。
 例えば「あなたと私の間にあるもの全て愛と呼ぶ」では、言葉でどれくらい説明しても、どんなふうに輝いて見えているかわからないでしょう、と歌っている。また、あなたが抱えている荷物を私にも持たせて、とも。
 「雨とやさしい矢」では、あなたに出会えた日に私は生まれた、何も持っていないけれどそれでも何かをあげたい。
 かといって、一人で感情に酔うのではなく、「ラブトラベル」では声も眼右手くちびるも君のものだとか、ステキなところを数えて歩いていたら遠までたどり着いてた、という人を好きになった時の浮足立った感じが強く出ている。
 他にも至る所に自分が考えてたことが詰められていて、ちょっと切なくなった。 続きを読む>>

TV悩む。

 夏休み終わりに、DVDレコーダーのDVD読み込みが不調になりました。
 6年程使ったので、まあホコリも貯まるよねぇ、と思いエアーダスターで吹いたりしてみたら何度かは直ったのですが、やっぱりダメ。
 じゃあ、市販のレンズクリーナーを試してみようと思い、ネットで購入して試したところ、復活。
 やったあ!・・・と思ったのに、数日でやっぱりダメ。

 うちのTV、未だにブラウン管なんですよ。15年超えたけど、全く問題ない。
 DVDレコーダーに地デジチューナ内蔵されてるから、それを通してTVを観てます。だから不自由だけど(裏番組録画出来ない・・・)問題はない。
 しかし、今DVDレコーダー買い替えるくらいならブルーレイにするし、そうすると今のブラウン管に繋いでもブルーレイの意味がない・・・いや、そもそも繋がるのか?(笑)
 と言うわけで、レコーダーとTV、揃って買い替えを検討。
 一応その前にメーカーに問い合わせてみたけど、DVDプレーヤー修理すると、その症状だと3万弱くらい掛るっぽい。高い。

 お盆休みの最終日は、電器屋さんハシゴでTVを観に行って来ました。最初はTVにHDDとブルーレイレコーダーが内蔵されてるやつにしようかな、と思ったのですが、色々な点で悩んでしまって早くも停滞してます。どうしようー 続きを読む>>

佐野でお買い物。

 暑いけど、生きてますよー(おい)
 夏休みだけでなく、お盆休みも終わってしまいました。あーあ。
 今年も何もしないで終わったなあ・・・

 この間(暇つぶしを兼ねて)初めて「佐野プレミアムアウトレット」に行って来ました。
 基本的にブランド物には興味が無いし、お金もないからアウトレットモールも行きたいとは思わないんだけど、今、テレビでね、「ゴディバ」のCMでね、ショコリキサーが流れてるんだよね!!
 ショコリキサー飲みたい―!!
 ってことで、近場にないから行って来た次第・・・(県内だと映画館の「ムービックス」で飲めるけど、フレーバーの種類が少ない)

 高速使うと片道1時間くらいなので、意外と近かったです。
 そこそこに混んでたけど、大混雑と言うほどでもなかったかな。
 ・・・が。
 CM効果なのか「ゴディバ」は超混んでたー!!注文~受け取りまでに30分くらい掛かった気がする。
 しかも上手く注文が伝わらなかったようで、ショコリキサーの「ミルクチョコレートデカダンス」が2つと、アイスドリンクの「ショコラヨーグルトストロベリー」が1つ来てしまった・・・母親と二人なのに。
 いや、余裕で飲みましたけどね。
 新しいシリーズの「ショコラヨーグルトストロベリー」が凄い美味かった。ショコリキサーはどうせなら期間限定フレーバーの「ホワイトチョコレートセイロンミルクティー」が飲みたかったなー。
 今度は空いていそうな平日に行くことにしよう。 続きを読む>>

あさがお祭に行ったのよ。

 入谷の朝顔まつりに行って来ました。

 前日、明日まで開催していることに気付き、これは行くしかない!ということで、久しぶりに東京まで車でGO!
 首都高乗りたくなくて下道を選択したら迷ったりして(ナビが古いから)面倒くさい思いをしましたが、何とか昼前には入谷へ到着。
 まずは入谷鬼子母神こと真源寺さんにお参り。鬼子母神なので、甥っ子姪っ子の健やかな成長をお願いしました。
 朝顔市の朝顔のメインは4色をあんどんで一鉢に仕立てたもので、変わり種みたいなのはありません。せいぜい朝鮮朝顔とか変化朝顔とかその程度。最近は宿根のヘブンリー・ブルーもたくさん出てます。
 今回西村さんが訪れたのは、団十郎を探すため。
 団十郎は育てにくい品種で種も採りにくいので、当然朝顔市にも出回りません。
 4色立てで団十郎と称しているのは本物ではなく、団十郎カラーな別物。本物の団十郎には覆輪(花の外側の白い部分)がありません。
 一軒だけ覆輪の無いものを販売している店があったのでそこで購入しましたが、これも団十郎ではなく新団十郎です。
 違いは葉っぱ。本当の団十郎はキセ(黄蝉葉)なので黄緑一色ですが、新団十郎はキフセ(黄斑入り蝉葉)なので黄色に白っぽい斑のある葉っぱなのです。
 今年も団十郎は育ててますが、前述の通り採種しにくいので、他の品種と掛け合わせるのにこっちのほうでやろうかな、というところ。

 前日の天気予報ではイマイチっぽい言ってましたが、お日様が出てかなり暑くなってしまったので(見るところも特にないし)さっさと祭りを後にして、神田へ。
 神保町へ寄ってカトリーヌ・アルレー探し。
 ふらっと入った「羊頭書房」さん、SF、ミステリ専門で棚も綺麗に整理されていて、いきなり「21のアルレー」発見。割と綺麗めだし、350円だし良かったです。他にアルレーないか尋ねたら、すぐは出せないけど連絡貰えれば探せる(発掘?)とのこと。親切なのでまた行ってもいいな。
 神保町でミステリ関係と言ったら「@ワンダー」が品揃えの点ではやっぱり一番。実際たくさん置いてたので適当にチョイスして6冊ほど購入(保存状態と値段はイマイチなんだけどね)
 しかし、いつまで経っても神保町の各書店の位置関係が把握しきれない・・・覚える気がないせいだけど・・・いい加減覚えたい(苦笑)
 靖国通りを数本入ると、静かで路駐も多かったので、日曜に来る時は路駐でもいいかも。 続きを読む>>