外部さんとオトシンさん。

 また水槽の話です。

 少し前からあまりにも苔が酷く、でも貝類は苦手なのでオトシンクルスを飼いはじめました。臆病だけど、なかなか可愛い。
 あと、長かったライティングを自分が在宅の時にだけにして、自作でCo2の添加を行って水草の成長促進を促すようにしました。

 手で苔を取るのも並行していたら、1週間くらいで水槽はそれなりに綺麗になりましたが、オトシンクルスが予想以上のスゴイ量のフンをする・・・
 しかも水換だけじゃ対応できず、カイミジンコとミズミミズが発生。特にミズミミズは気付いたらぞわぞわする量が居るじゃないですか・・・生物ろ過は上手くいっているっぽかったので、メダカさんに一週間ほど入って頂く。1センチくらいの子メダカは入ってたんだけどね、ミズミミズを食べないのです。
 時間が経過し、餌となる苔が減ったら、オトシンのフンも減りました。どれだけ食べてたんだ(笑)
 
 オトシンのフンとCo2の添加のおかげなのか、水草がそこそこ育つようになりました。そうなると今度は欲が出てくる。
 またシュリンプ入れてみたい。
 レイアウト気にして、好きな水草育てたい。
 でも水槽小さいから大きくしたい。
 色々考えて外掛けフィルターのモーターが邪魔なんだな、という結論を勝手に導き出した。
 ということは、これを外部フィルターにしたりしたら少し広く見える??
 色々考えて(うそ。大して考えていない)外部フィルター導入。まだ数日で色々試行錯誤が必要ですが、今のところかなり水が綺麗+水質安定しているので期待したいです。

 シュリンプは今、うちで生まれた子が1匹しかいない。しかも赤い。ブルーとイエローは殺しまくって全滅したので、もう中では飼わず。代わりに外の睡蓮鉢で飼ってます。増えて欲しい。
 今育てたいシュリンプはカーボン・ルリー・シュリンプ。黒と透明の縞のエビです。
 もう少しして植えたばかりのキューバパールが根付いてくれたら、飼いたいな。
 でもオトシンが動き回るたびにキューバパール、抜けていくんですけど・・・(苦笑)