2014「新潟淡麗 酒の陣」で飲んで来た。

 今年も「新潟淡麗 酒の陣」に参加して来ましたよー
 迷ったけど、結局今回も高速バス利用。だって運転しなくていい(飲める)し、安いし・・・
 ただ、バスだと帰りが17時半発になってしまうので、ここはもう一泊でしょう!と言うことで昨年と同じ月曜日に帰って来ることに。
 考えたら3月のこの時間、ゲレンデ帰りの車で渋滞してるんじゃないかな?正しいチョイスだったかも。

 今年は昨年以上に混んでいるようで、行きのバスも混んでました。
 2人掛けのシートは空いていると一人で占拠出来るのですが、生憎お隣がいる状態。必ず同性の配置になるので問題はなかったのですが、前方のシートのおじさんたちがうるさいし、朝から酒盛りをしていてさきイカが臭い。どうやらおじさんたちも「酒の陣」に行くようで・・・今からそんなに飲んだら短時間で動けなくなるよ・・・
 途中雪が降ったりして驚いたものの、新潟に着くと小雨。
 ホテルに荷物を預け、土産物屋で後で買う予定の日本酒の在庫をチェックしてバスに乗ろうと思ったら晴れた。
 会場での荷物を減らしたくてコートを置いて来たので、こりゃありがたいわーと思いながら、バスが混んでいるので一旦街中へ。
 こまごまとしたものを購入してから、いざ朱鷺メッセ!
 しかし、バスがむちゃくちゃ混んでる・・・
 会場に着いたのは12時半くらい。入場口は長蛇の列で、最後尾が停留所付近まで伸びてました。
 しかも小雨だし、風も強くて寒い・・・ッツ
 ちゃんと折り畳み傘を持参していたので濡れはしなかったけど、いきなり辛い。
 サクサク列は流れて、20分くらいで建物の中に入れたけれど、会場まではさらに並んで、入場は14時くらいだったかな。
 出遅れた―!!と思ったけど、あまり関係なかったです。

 昨年はマッピングに失敗したので(飲むのに夢中で忘れてしまう)今年はもっと手軽にシールを貼ることに。
 会場で貰った地図に、回った箇所にはシール。
 ペンで丸を付けるより綺麗なのでおすすめです(必要に応じて書き込みも少しした)

 早い段階で「北雪酒造」さんへ行き、愛する「純米大吟醸 越淡麗」を試飲する。
 やっぱり美味しくて嬉しくなってしまい、注いでくれたお兄さんに「このお酒が日本で一番好きな日本(つまり世界一)です!」と伝えました。
 そしたらさらに注いでくれたのでラッキー。
 お世辞でもなんでもなく、本当に日本酒の中で一番好きなのですが、あんまり世間に対してアピールすると、品薄になって手に入らなくなってしまうと困るので大声では言いません(笑)

 「今代司酒造」さんへも良い感じになってるところで行きました。
 今年も「もと」と「生原酒」を合わせて醪状態に戻した飲み方を進めていて、つい(全然知らない)試飲に来てる人を捕まえて講釈を垂れたり、ここは純米しか作っていないから酒かすが美味しい!宣伝してみたり・・・・
 今年はそんな風に知らない人と仲良くなって喋ったり、をたくさんしてしまいました。

 二日目は昼前に会場着で、すんなり入れました。
 昼ごはんに「タレカツ丼」を食べた(昨日はつまみとかだらだら食べてた)
 昨日回れなかったところをマッピングしつつ、気になったお酒を購入。
 最初は1,2本で止めておくつもりが、気が付いたら4合瓶で6本くらい買ってた(汗)重たいので会場から発送。

 今年の利き酒は間違いました。残念。
 アンケートに答えてのくじ引きはカップ酒になってました。色んなメーカのがあってどれを貰えばいいのか判らないから手前のを貰った(「スキー正宗」だった)

 今年も飲酒状態でのドライビングテストを受けました。
 ・・・今年も普通に運転出来てしまった。
 慣れていないようで、予想外の結果に係りの人が若干困ってた(苦笑)
 でも大丈夫、西村さん飲酒運転しないから。

 昨年より混雑していたはずですが、中ではそんなに感じなかったかな。
 ところどころにあった和らぎ水(ただの水道)が会場の隅っこでペットボトル水の販売だけになってしまったのが残念。変わり日本酒を飲んだ後はお猪口洗ったりもしたいのにね。
 独特のピクトグラムの注意書きが一か所に集められて展示してあったのも残念。色んな所にあって、それを一つずつ見つけて「くすっ」と笑うのが良かったな。
 テーブルの数は昨年より増えたのでご飯を食べる時には助かりましたが、それでも椅子があるヶ所は大人数で来ている人たちが朝から陣取っているので(荷物を置いて一人二人が座ってる)、立ちっぱなしでした。ああいうのは一人で行ってる人間からしたらちょっとずるいし、来年あたりは有料席とかでもいいんじゃないかな。 続きを読む>>